うちにだけ来ないのかと思ったけど。
本日、やっと上田からお手紙が来ました。
春の真田まつりの募集です。
年に2回、自称じゃなく公式に真田家家来を名乗れる日。
もちろん、応募しますわよー!
(年に2回のもう1回は、鬼こじゅまつりね)
ことしの決戦劇は、大阪夏の陣。
ことしは、劇参加者をいっぱい募集してるけど、やっぱり私は行列のみ。
だって、毎週土曜の夜に上田に通うのなんて無理だもん。
ランダムに徳川軍に割り振られたらいやだもん。
そして今回は、土日2日間の祭り。
行列は日曜日なので、私は日帰りの予定。
もしかしたら、土曜日に武将隊の何かあるのかもしれないけど・・・
どっちか1日しか出かけられないから、私は自分の出陣をとる。
今年は、集合時間早いから、午前中お寺に行くのは無理だなぁ。
でも、終了時間も早いから、午後からお参りできるかなぁ。
昌幸公と幸隆公、おっきい兄者(信綱公)と小さい兄者(昌輝公)のお墓参りもしたーい。
また、弾丸ツアーだなぁ・・・
なんて、行く気満々で書いてるけど。
今年は、行列の募集は30人。
去年より20人少なくなってるのよ。
無事に当選できますように・・・