
好き。
とにかく、子供にかまいたい。
結婚前も近所の子供と遊んでたもん。
今も、小さい子見かけるとつい話しかけたりして。
お城の広場は、普通にお花見に来てる人もいっぱい。
家族づれペットづれでにぎわってる。
あの日、福島で被災して連絡がとれなかった虎太郎殿。
すっごくすっごく心配だった。
うちの長男と同じぐらいの年だし、お母上はさぞ心配してるだろうと思ってた。
ホワイトデーに無事が確認されて、とっても嬉しかったよ。
虎太郎殿に会ったら、むぎゅっと抱きしめる気満々だったんだけど。
本人目の前にしたら、ちょっとできなかったわー。
今度、次男と一緒じゃない時に抱きつこう。
で、その虎太郎殿。
マダムキラーだとばかり思っていたが。
小さい子にモテモテだった。
小さい子たちに追っかけまわされて、虎のしっぽさんざん引っ張られてた・・・
(すみません。どさくさに紛れて私も引っ張ってました)
でも、ワンコにはなぜかそっぽ向かれる・・・
小さい姉弟(?)が、ボール遊びしてた。
お相手しちゃう組長。
殿まで参戦。
2歳前後の姉弟(?)VS殿&組長!
組長がアンパンマンのボールを蹴るたび、破裂するんじゃないかと心配だった。
大人2人は疲れちゃってるんだけど、小さい子達はいつまでも遊びたくてね。
ボールをあらぬ方向に蹴っては、大人たちをあわてさせていた。
組長、自分が食べようとして開けたおやつを、そばに来た男の子にあげてた。
その子も、素直に受け取るんだよね。
なんか、ほのぼのしてたなー。
ちなみに、私も真似して女の子の方にあげようとしたら、受け取ってもらえなかったー。
さらにその後、子供たち(虎太郎殿のしっぽ引っ張ってた子たち)に私の(次男の?)怪獣を見せていたのだが。
「俺レッドキング持ってるー」とか言うので、つい対抗してしまった。
む「俺だってレッドキング持ってるもん」
子「俺なんかウルトラマンゼロ知ってるぞ」
む「俺もゼロ知ってるもん。リュウタロスだって持ってるぞ」
子「なにこれ?ウラタロス?」
ウラと一緒にするなーっ!!
この後、次男がふくれて口をきいてくれなくなった。
「俺の宝物をよその子供たちに持たせやがって!」
組長に持ってもらった怪獣は、よその子供には触らせたくないらしい。
仕方がないから、後で組長にもう一回怪獣持ってもらった。
つづく