親バカ話 | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます



昨日、ブリーチのコミックス1巻と2巻を買ったのだが、長男に怒られた。

「読みたかったら貸本屋で借りてこい!」と。

「ギンの声が聞きたいならDVDにしとけ」と。

そんなわけで、ブリーチはコミックスもレンタルになりそうです・・・


長男は、ダンナに似て堅実らしい。

「ちゃんと見張ってないと、何しでかすかわからない」と、私の買い物とかチェックする。

「こっちの方が安い」とか「こんな高いものは買わなくていい」とか。

そんな、息子に監視されてる母って・・・

前に占いで言われたとおり、私の暴走を止める存在なのだろうか・・・

しかし、そんな長男に内緒で電王関連商品を買いまくっている私。


ウルトラ好きの次男は、時々「メフィラス星人のまね」とか「ザラブ星人のまね」とか言いながら、何か地球を征服するようなセリフを言っている。

次男にとっては、バイキンマンの声はガッツ星人の声なんだ。

おもしろそうなんで、私も「クライマックスフォームのまね」ってやってみた。

「行くぜ行くぜ!セーンパイ、よっしゃあ、わーい」

「ママ、まねする時は声も似てるようにしないとダメなんだよ」と言われた。

そうかよっそんなに似てなかったかよっ!


そんな次男と私は、たまーにカラオケに行って、ウルトラとライダーを歌ってくる。

この前、それが長男にバレて、「気持ち悪いからやめて」と言われた。

なんか、痛い人を見るような目で見られてしまった・・・

でも、またこっそり行こうね、次男よ。


私もかなりの親バカなんだけど、世の中にはいろんな方がいらっしゃるようで。

長男と同じ部活の子の親は、とてもうるさいらしい。

試合の応援とか来ると、「きゃーっ○○ちゃんがんばってー」みたいなノリで騒ぐらしい。

(応援にすら行かない私は・・・)

息子さんが失敗すると、「もぉーっあんな球打てるわけないじゃないっなんであんな球打つの?!」とか。

息子さんの方は物静かなタイプらしいが、とにかくお母さんがうるさくて、見てる方が恥ずかしいというか気の毒になってくるんだそうだ。

「そんなお母さんじゃなくてよかっただろー」と長男に言ったところ。

「ああいうお母さんは絶対いやだけど、少なくてもあの家は子供が家計の心配をしなくていい」と言われた。

そーかいそーかい、そんなに私の散財が心配かい。


「クリスマスの夜に渡に会いに行ったりしたら許さん!」と言われた。

だーから、キバライブなんて行かないってば。

新年早々、良太郎には会いに行くつもりだけど・・・


長男が、プリクラを落としていた。

男女数人の友達と写ってる写真だった。

長男、ちゃっかり女の子と並んでるよ。

も、もしやこの子がタケルくんのファンだという女の子だろうか?

息子は譲っても、タケルくんは譲らないわよっ!!

(こんな姑イヤだろうなー・・・)