土日にやろうと思うことはいっぱいあるんだけど、いざ土日になるとついだらけちゃって、なかなか何も手につかなかったりするんだよね・・・
昨夜、てらそま成分を補給しようと、人狼さんに教えてもらったERを見ようとした。
みんなが寝静まるのを待って階下に下りて、時間が来るまで銀魂のビデオ見てたりして。
で、いよいよ始まって、てらそまボイスの人を探そうと・・・
したとこまでは覚えてるんだが、目を覚ましたらちょうど終わるとこだった。
な、何やってたんだ私?!
その後、風呂に入ってフィギュア王を読んでいたのだが(私の密かな楽しみ、風呂場読書)
気がついたら、フィギュア王水没してた・・・
ああっBMソードフォームのかっこいい写真がぁーっ!!
きょうはいいお天気。
我が養子リュウタロスを連れて、ちょっと公園へ。
雪山に乗っかろうとして、足が埋もれたリュウタロスと私。
この季節、新人研修の人が多いよね。
お昼に、某丼店へ行った。
新人研修中の名札つけた人が運んできて、牛丼をテーブルにひっくり返してしまった。
「申しわけありません」テキパキと片付けてくれたからよしとしよう。
「新しいものお持ちします」まではよかったのだが。
「ではこちらの味噌汁をどうぞ」
おいおいおーい、それ、取り替えてくれないの?
牛丼と一緒に運んできた味噌汁だよ。
牛丼こぼしたとき、一緒に少しこぼれたよね。
必死に支えるとき、指突っ込んでなかった?
お椀に飛び出たネギ、指で戻さなかった?
でも、新人さんだしなー。こぼした牛丼代、この子のお給料から引かれるのかなー。
そんなこと思ったら、何も言えなかった。
そんなの、ほんとは優しさじゃないよね。
悪いところはちゃんと指摘してあげないと、本人のためにならないよね。
でも、私は自分が打たれ弱くて注意されるのに弱いから、人を注意することが苦手なの。
なーんて、そんなの言いわけ。
単に私が小心者で言えないだけだよ。
その場で何も言わないで、こんなとこで愚痴ってる私はズルイ。
これからの季節、新人さんと接する機会がふえると思う。
本当に本人のためを思うなら、教えてあげるべきことはちゃんと言ってあげなきゃね。