きのうとは大違いの青空。
でも、もう帰らなきゃ。
なぜか、天体望遠鏡が置いてあったので、気分はおねーちゃん?
村上市といえば鮭が名物ということで、鮭の博物館みたいなとこ行ってきた。
鮭の皮でつくったジャケットというのがあった。
次男がこれ見て、「モモが着てる服だ!」
そうか、あれは鮭皮だったのか・・・
新潟にさよならして、県内に戻ったら、ちょっと天気が曇り気味。
帰る途中の道路が事故のため通行止めになってた。
もう少し時間がずれてたら、巻き込まれていたかも。
夏休みでお出かけ中の皆さん、事故にはくれぐれもご用心。
そして、別の道を迂回することになったのだけど・・・
迷った。
そんで、なんか温泉にたどり着いちゃったので、せっかくだから入浴して帰ることにした。
お一人様100円。
安いよね。
やっぱ山形温泉王国よ。
女湯で、息子たちがいないのをいいことに、紫の力解き放ってきた。
リュウちゃんTシャツのまま、その辺歩き回っちゃった。
いろいろあったけど、無事帰宅。
早く録画しといた電王が見たいのに、ダンナがビデオ使ってるよ!
電王見るまで寝るわけにはいかない!
ダンナの録画が終わるまで、今日の日は終わらない。
しかし、眠い・・・