ひな祭り | 光のつばさ

光のつばさ

Mutsumiです。
「今 ここ」で感じたことを綴っていきます。

2月も残り9日。

あっという間に3月。ひな祭りがきますね~

子どものころ、毎年ひな人形を飾ってお祝いしてました。

(厳密にはお祝いしてもらっていたですね)

そもそもひな祭りって何?

起源は、平安時代までさかのぼり、昔は五つの節句があったそうです。

人日(じんじつ) → 1月7日「七草がゆ」
上巳(じょうし) → 3月3日「桃の節句」
端午(たんご)  → 5月5日「端午の節句」
七夕(たなばた) → 7月7日「七夕祭り」
重陽(ちょうよう)→ 9月9日「菊の節句」
        

季節の節目の身の汚れを祓う大切なもの。

時代と共に絢爛豪華になっていったらしいですが・・・

根底には

自然と調和し、それを大切に守り、柔軟に楽しむ。

日本行事やお祭りには、日本人独自の精神性の高さを

うかがい知ることができます。

日本人に生まれてきてよかった~


ではでは~早速チョキ

この数年ご無沙汰していたひな人形を飾ってみました。

陶芸家の石原さんが手がけたもの。

着物の模様もひとつひとつきれいに書かれてあり

手が込んでいます。

おまけにめちゃめちゃユーモラスにひひ

見ているだけでこちらまで笑ってしまう

ほっこりとするお雛さま。

私の宝物。

私らしい のひとつです。


笑いと

桃のスイーツなんかもチョイスして

今年のひな祭りはこれまでの水毒をすっきりと解毒&浄化いたしま~す。

みなさんも楽しんで~音譜



mutsumiのブログ


              ありがとうございますラブラブ