いよいよ民主党が割れてきた。 | 武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba

武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba

国家主権、国家の尊厳と誇りを取り戻す挑戦!品格と優しさ、初志貫徹の気概を持って(滋賀四区衆議院議員武藤貴也のブログ)

 今日は安土、橋博議長の「新春の集い」に出席してきました。津村元町長(現近江八幡市副市長)や商工会の三村会長をはじめ、安土の実力者が全て出揃っている感じでした。にもかかわらず、今日初めて出会った方もおられ、出席できて本当に良かったです。全員の方にお酒をつぎながら回らせて頂きましたが、話す内容は政治や選挙の話一色。内容は民主党に対する落胆と、一方で自民党に対する不満の声も多くありました。自民党の変化と、自民党のこれからのビジョンをもっともっと有権者に伝えなければならないですね。安土の皆さん、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 話は変わりますが、先ほどニュースを見ると、民主党内最大勢力を抱える小沢一郎氏が増税法案への造反を明言したとのこと。その一方で野田総理は、今日慶応大で行われた講演の中で、消費税率を2015年10月に10%まで引き上げるとした社会保障と税の一体改革大綱素案に関して、将来的にさらに消費税率を引き上げる可能性に言及したようです。自民党や公明党に与野党協議を呼びかける前に、自分の党をまとめることが先だと思うのですがいよいよ無理なようですね。そろそろ民主党は衆議院第一党を維持できなくなり、解散するしかなくなってきた気がします。

 自民党も民主党の増税案に対しどういう論理でマニフェストをつくるか、大きな課題です。もともと自民党は増税を掲げてきたので、増税には反対できません。従って増税では争点にならないでしょう。増税よりも国会の一院化、道州制、首相公選制、国防政策の自立化、憲法改正、外国人地方参政権などの国の根幹に関わるビジョンの中で、民主党と明確に異なるものを訴えればいいと思います。自民党が大改革を成し遂げられるか正念場です。

橋議長新春の集い_convert_20120204233336
安土、橋博議長の「新春の集い」でご挨拶。