ナイアシン 息子は中断、私は再開 | 息子の成長日記☆発達障害改善中!

息子の成長日記☆発達障害改善中!

息子は2歳半で「自閉症スペクトラム(ASD)の疑い」と言われました。親目線で見るとADHDの傾向もあります。
そこから療育をスタートさせ、ABA、身体からのアプローチ、感覚統合、栄養療法など様々な方法を実践してきました。
息子の成長を記録する日記です。

☆こどもの発達サロン 参加者募集中☆

 

 

こんばんはニコニコ

日曜の夕方ですが、今週は三連休。

明日もお休みだと思うとホッとします。

 

そうそう、以前読んだこの本に載っているのですが↓

 

 

 

「安心」を育てるための取り組みのひとつに

「夕日を眺める」

というのがありました。

 

視覚的な情報として

「元気に活動する時間から、のんびり過ごす時間に切り替わるよ」

ということを、自分に教えてあげることになるのだそうおねがい

 

 

交感神経優位 ⇒ 副交感神経優位

とスイッチを入れ替えるわけですね。

 

(フリー素材から東京の夕空の景色を探してみました)

 

 

私も忘れない日は、夕方はベランダに出て西の空を眺めます。

心なしかホッとできる気がしますよラブラブ

 

 

星

 

 

さて、ここからは栄養療法の話題です。

 

藤川先生の本やブログでは、ナイアシンの重要性がよく説明されています。

 

過去のブログを探ってみたら、我が家では息子が4歳9か月の頃にはナイアシンをあげ始めていました下矢印

 

 

となると…4年近くコンスタントにあげてきたことになりますね。

 

最初はあげるのに苦労したのですが、

「ノーフラッシュナイアシンは味がしない」ということをコメントから教えてくださったかたがいて、

 

それ以来、納豆やヨーグルトに混ぜてあげるようになりました。

カプセルを開けて混ぜるだけなので、あげるのも簡単で本当に助かりましたラブ

 

 

ですがこの度、一度ナイアシンを中断してみることにしました。

 

これといった理由は特にないのですが、

手持ちのナイアシンを飲み切ったタイミングで、実験的に、やめてみようかなと。

ふと思いついただけなんですけどね。

 

これで何か悪い兆候が見られたら再開しますが、問題なければこのままやめてもいいかなと思っています。

 

飲み切ってから今日で一週間ぐらいですが、現時点では特に変化は見られません。夜もよく寝ています(ナイアシンは睡眠に効くとよく言われます)。

 

まあもう少し長い目で見ないとわからないと思うので、しばらく様子を眺めてみます。

またリポートしますね。

 

星

 

 

一方で、私は久しぶりにナイアシンを飲み始めました。

最近は全然飲んでいなかったのですが、この頃なんだか眠りが浅くなった気がして、それを改善したかったのです。

 

以前買いだめしていたナイアシンの封を切り、夜寝る前に飲んでみたら私にはすごく効きます。熟睡できます。

 

飲んで一時間後くらいにはもう、眠くて眠くてたまらなくなります。たまたまなのか…これまた様子をみてみますが。

 

こちら↓は随分前に読んだ本で、内容のほとんどを忘れてしまっていますが

 

 

 

 

確か「寝始めてから最初の90分間の睡眠の質を上げるのが良い」的なことが書かれていたと記憶しています。

 

その意味では、ナイアシンはとてもよく効いてくれます。

ストーンと眠りに落ちるので。

 

ちなみに私は、①普通のナイアシンと、②徐放性(ゆっくり溶けるタイプ)のナイアシンの二種類を飲んでいます。

結構フラッシュしますが、私はフラッシュすると「効いてるな」と実感できるので、ちょっと好きだったりします。笑

 

 

※参考までに、私が飲んでいるナイアシンのリンクを貼ります。iHerbのサイトに飛びます。

 

①普通のナイアシン

⇒小粒で飲みやすいです。私の場合は飲むと割とすぐにフラッシュします。

 

②徐放性のナイアシン

⇒粒は大きいのですが、長く効いてくれる気がします。忘れた頃にフラッシュすることもあります。

 

息子に長らくあげてきたナイアシンはこちら↓

⇒フラッシュしません。無味無臭であげやすいです。Amazonと見比べて安い方を買っています。

 

 

ということで、本日はこの辺で失礼いたしますねニコニコ