伸びている面と、ダメダメな面と《2歳11か月》 | 息子の成長日記☆発達障害改善中!

息子の成長日記☆発達障害改善中!

息子は2歳半で「自閉症スペクトラム(ASD)の疑い」と言われました。親目線で見るとADHDの傾向もあります。
そこから療育をスタートさせ、ABA、身体からのアプローチ、感覚統合、栄養療法など様々な方法を実践してきました。
息子の成長を記録する日記です。

この頃の息子の様子です。

 

発語に関しては伸びを感じます。

 

今朝は、

「ママー、○○ちゃん(←自分のこと)、おそといくー」

と言ったのを聞いてビックリラブ

 

つい先日は、冷蔵庫を開けて何かを探し、

目当てのものが見つからなかったらしく

「ぶぶん ぶぶ~ん」と言ってゴネ始めた息子。

 

(母の内心:ぶぶん ぶぶ~ん...ってなんだっけ。

 息子が時々発している言葉だけど思い出せない。

 あっびっくり 思い出した!セブンイレブンだ!)

 

母 「セブンイレブンに行きたいの?」

息子「まんまん」(←YESの意味)

母 「セブンイレブンで何を買いたいの?」

息子「いんご じゅーす(リンゴジュース)」

母 「リンゴジュースがほしいの?」

息子「まんまん」

母 「でも今からお客さんが来るから、お客さんが帰ってから買いに行こうよ。いーい?」

息子「いーよ」

 

あれー。会話っぽいじゃーん爆笑

 

と、思わずほくそえんでしまった私です。

息子がどれだけ本当に理解しているのかは不明ですが。

 

半年前まではほとんど一言も発していなかったことを思うと、言葉はなかなか良いペースで伸びているように思います。

 

 

それから、記憶力がUPしているのも感じます。

 

今はABAで3個のものを取る課題をやっていて、例えば、以下の状態から3つのものをとらせようとするのですが

 

 

 

これは、まだまだ成功率が低い。

1個めと3個めだけとって、真ん中を忘れる確率が高いです。

 

なので、何か工夫のしようがないかなあ~と考えを巡らし、以下のようなやりとりをしています。

 

母 (何か1つアイテムを持ち)「これなあに?」

息子 「赤い車」

母 「じゃあ、これママのポケットに入れるね」と言って隠す

母 「ライオンに人参をあげて」

息子 (人参をライオンの口に近づける)

母 「だるまが電話もしもしするって」

息子 (電話をだるまに近づける)

母 「ママのポケットに入れたのなんだった?」

息子 「・・・赤い車」 ←ほぼ100%当たる

 

今朝は、ママの右のポケットにはこれ、左のポケットにはこれ、と別々のものを入れて上記のやりとりをしましたが、息子は両方のポケットに入っているものを覚えていました。

 

それを見ていた主人は、

「オレ、片方忘れてた汗」 と驚いていました。

 

私もちょっとビックリします。

 

長期の記憶力も伸びてきていて、

「今日誰と会った?」という質問にも答えられるようになってきました。

 

 

 

とまあ、ここまでは良いお話。

 

 

 

続いて、全然ダメな面。

 

この数日、コンプライアンスがガタガタガーン

ダメすぎて泣きたいです。

 

以前は「お勉強しよう!」と言って、お菓子(強化子)の入ったタッパーをカタカタ揺らすだけで、喜んで座ってくれた息子。

 

今は「お勉強しよう!」と言うと、「あめー、あめー(ダメー、ダメ―)」と言って拒否ガーン

 

それでも無理やり座らせて、比較的息子が好きな課題から取り組むのですが、すぐにプイッと席を立つガーン

 

つみきBOOKでは、膝を押さえて無理やり座らせることを最初にやるわけですが、力が強くてこれがしんどいショボーン

 

それでも無理にやろうとすると、泣き叫ばれたり、引っかかれたりムキー

 

こっちも泣きたいよ。

 

 

比較的順調にいくときも、なにか自分の気に入ったものを見つけるとそちらに集中してしまい、私の指示は完全無視。

 

思わず怒鳴ってしまうこともあります。

「こっち見なさいっ!!!

 こっち見るっ!」とか…ショボーン

 

怒鳴って改善されれば良いのですが、

そんな訳はなく。

 

 

先日のブログにも書いたのですが、ABAを1か月中断したことを悔やんでいます。

その前は、コンプライアンスなんて考えなくて良いほどに落ち着いて座っていてくれたのにな。

 

 

先日、運動療育のイベントで、うちの息子が一番できていなかったことをブログに書いたのですが、

 

息子は、人の話を聞いていない。

理解できないというより(そうかもしれないけど)

聞こうとしない。

 

自分の自由に、思い通りに動きたーい!というのが強すぎて、問題はコレだなと痛感しています。

 

正直、根競べみたいなことは私は本当に苦手なのですが、これはもう日々のABAをやるしかないんだろうなショボーン

 

うううっ 負けそうだけど、

負けないよ。

 

 

いつかまた落ち着いて座ってくれるかな。

 

今週から幼児教室にも通い始めるというのに、彼は座って勉強ができるのだろうか。

 

・・・不安でたまりません。

 

 

もっと魅力的な強化子も考えないといけないと感じます。

これまでは、ほめることと、お菓子だけでやってきましたが、工夫が必要なんだろうな。

 

あーーーっ

思いつかないガーン

 

 

 

集団に入れることの必要性も感じています。

 

幼稚園、保育園、療育園、一時保育、、、

 

どの集団に入れるのが良いのかをずーっと迷ってきましたが、ここにきて結論が定まってきました。

 

そのことについては、またいつか書きます。

 

 

 
いつもは厚紙にとめる洗濯バサミですが、アンパンマンにとめさせてみました爆笑
(半分は私が留めて、息子は間をうめていきました)
 
わははーーっ どこかの酋長みたい。
 
アンパンマンがちょっとかわいそうですが、息子はいつもより少し嬉しそうに見えました。
 
 
明日もABAやります。ふぅ。