結局遊んでみた模様です。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

本日から稼働開始しました、

ドラゴンボール

スーパーダイバーズ1弾

で御座いますが、

 

夕方過ぎ位に

夕飯買い出しついでに

ゲームコーナー覗くとあったので、

ちょっとだけやってみました。

 

おっさんの感じとしては、

1プレイ100円で

カード1枚もらえるのは

 

フレンダからしてみれば良心的

と感じてしまう錯覚が

起こってしまったのですが、

 

マテ待てMATE…

こう言う

トレーディングカードタイプは

札束ビンタした者勝ちなのを

忘れるな!

って事で。

ポケモンフレンダ3弾もそうですが、

何よりも起業祭2024がありますで、

散財しない様に

自制心を保ちつつ(?)

プレイしまして。

 

ちなみにアバターネームは

♪タヌキチ♪

おっさんの定番アバターネームで

御座いますね。

 

チュートリアルと2~3個先の

ハードをクリアした程度ですが、

好きな人は好きかもね~

と言う印象。

 

孫御飯:幼年期とか

孫悟空ならまだしも。

界王神:DAって誰?

から始まって、

ピッコロ:DA

ベジータ:DA

ってなんぞ??

ってカードをゲットする度に

「???」になってのは、

ここだけの秘密。

 

基本の流れは、

全部で7枚のカードと

自分の分身アバターを使用して、

相手とバトルする物で、

 

1チーム最大3枚

3チーム構成にするので、

ユニットスキルを意識しつつ、

戦闘バランスも考えてなので、

おっさんの苦手とする

頭脳戦の部分もあるのかな?

って印象。

 

前作の

ドラゴンボールヒーローズ?

でしたっけ?

あのデータがあれば、

何か起こる模様。

アバター作成に関しては、

バナパスポートを使える事を

存じておりましたで、

おっさんはバナパスで作りましたが、

専用のなにかもある模様。

 

攻撃・防御の要に

目押しが採用されているので、

目押しが苦手なおっさんには

パーフェクトを出すのが一苦労。

隣にフレンダ筐体があって、

フレンダを楽しんでいる子に、

「今日から始まったゲームだね。」

と言われながら、

 

横目で時には身を乗り出して

見られながらの、

ある意味羞恥プレイに

なっていたのは

ここだけの秘密。

 

ま、そのうち大きなお友達中心に、

ドラゴンボール好きな人が

遊ぶでしょうから?

 

今のうちに

楽しんでおく事にしましょう。

面白いか

面白くないか?で言うと、

ゲームシステム自体を

理解していないとは言え、

そこそこ面白かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またね~。