おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
台風10号(サンサン)が
来週日本列島にやって来る予定の
金曜日。
皆様如何お過ごしでせうか。
今週は、
おっさんのブログではお馴染み
福岡県は直方、がんだにあります
明治屋産業 びっくり市
フリーマケットの週で御座います。
ただ、土曜日の夕方から雨、
日曜日は飛び飛びで雨予報って事で、
行くなら土曜日かな~と
思っております。
って言うのも、
実は8月22日から
ファーストキッチン・ウェンディーズで
ゾイドとコラボしたイベントが
開催されておりましてね。
なんでも?
アニメゾイド放映25周年って事で、
特別メニューを引っ提げて、
全3種の描き下ろし
ポストカードが
ランダムで1枚もらえる
キャンペーンやっており、
早速おっさん
行って参りました。
おっさんの住む福岡県には
ウェンディーズが存在しないので、
ファーストキッチン一択。
メニューの内容は?と言うと、
ファーストクラシックバーガー
単品650
ディップポテトMサイズ
(ガーリックマヨ)
単品430 セット520
フライドチキン
単品320 セット(割引き)270
お好きなドリンク
単品290 セット(実質)0
となっており、
お値段は1,500円となかなか強気。
全部単品で注文すると、
1,690円になるので、
1,500円はオトクかもだが、
普通に同じ内容で
セットにして注文すると、
1,440円になるので、
60円は
描き下ろしのポストカード代?
って印象。
包み紙とかドリンクのカップは
ゾイド仕様では無いので、
特別感が無く
イマイチ盛り上がりに欠けるのは
残念ポイント。
味は注文してから作るのと、
マ◯ドと違ってパンズが厚いのと
モ◯と同じで
素材に拘っているので、
普通に美味しいのが良きです。
ただ、
クラシックバーガーの
トマトのスライス、
写真見本よりも薄くない?
レタスがたっぷりで
(今回は)相殺してるのかな?
ってのは、
突っ込んじゃ駄目ポイントか。
おっさん的に好印象なのは、
コーラがペプシな所。
それも、
青ラベルペプシなのは、
特に良きですね。
フライドポテトは
薄衣を着ている為、
ふにゃふにゃになりにくいタイプ。
薄衣自体に
うっすら塩味(しおあじ)が
付いているので、
今回で言う
ディップソースのガーリックマヨに
抵抗がある場合でも、
そのまま普通に食べられます。
ポストカードは
今回のお店の場合、
商品を受け取ってから
裏返しにされて
かごに入っている状態で
好きな箇所から1枚引くタイプでした。
おっさんがゲットしたのは、
デスザウラーが
ゾイドセットを目の前に広げて
クラシックバーガーとドリンクを
両手に持って
大口開けて食べようとしているのを、
奥で呆れながら
ブレードライガーと
もう一体が見ている
イラストでした。
個人的には、
3体のゾイドが
バーガー屋さんの袋を持って
お店を出て行っているイラストが
欲しかったので、
ちょっと残念。
機会があれば
もう1回注文して、
今度こそ欲しいイラストの
ポストカードをゲットしたいな~
とか思っております。
ほな、またね~