おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
今回は歯医者さんの
お話で御座いますで、
性質上、
一部過激な描写をしております。
心臓が弱い方、お食事中の方は、
ブラウザバック後に
閲覧履歴の削除を
よろしくお願いします。
では、ここからは
ご了承頂いた体で進めますので、
一切の苦情は受け付けませんので、
よろしくお願いします。
ゑ~…新しい銀歯になっての
お正月だったんですが、
なんか歯茎が腫れて
赤くなっているのに
気付いてはいたものの、
年末の忙しさにかまけて
12月の診察をすっぽ抜かして、
更に1月も
診察予定日が
ポスティング作業に
重なったので
ちょっと先延ばししましての
診察で御座いまして。
実は何事もなかったら
無駄に血を流す、
歯の汚れ取りですのでね。
このまま
フェードアウトしようか…
とか
思っていたのは、
ここだけの秘密。
流石に1ヶ月放置ともなると、
何かに触れただけも
痛みを感じる様になってましてね。
斯々然々と説明しましての、
診てもらいますと
「あ~…
バイキンが入っての
炎症かもですね~」
から始まりましての、
「チクッとしますよ~」
の、治療開始。
ある意味
自業自得な部分があるので
覚悟はしておりましたが、
チクッどころか、
そこそこ痛いですやん…。
神経抜くレベルの
虫歯の痛みを「10」とするなら、
大袈裟に言って
6~7はありそうな感じ?
実際は「5」位?
ま、膿やらなんやら
出しているんでしょうから、
痛みがあるのは
仕方がないんですが、
もし幽体離脱出来ていたなら、
所狭しと
のたうち回っていたのは
ここだけの秘密。
「うがい」の状態で、
口の中が血の海になっているのが
はっきり分かるので、
尚更
鉄分の味が
大変苦手なおっさんには
追い打ちでして。
良い子の皆は
こうなる前に
早目に歯医者さんへ
行きましょうね。
その後、治療した部分以外の
歯の汚れ取りがあったのですが、
「痛かったら手を上げて下さいね~」
と言われたものの、
『いまのおっさんは、
治療中以上の痛みじゃないと、
痛みと認識しないんですけど…』
と、思っていたのは
ここだけの秘密。
思惑通り、
全然痛くも何とも無い訳で。
無事治療とメンテナンス終了~。
2日分のお薬もらって
2月の予約取って
診察終了で御座いました。
お陰様で腫れも引いて
すっかり良くなっておりますが、
鏡で見ると
まだダメージが
残っている感じなので、
もうちょっと
食べ物噛んだり
歯磨きの時に
歯ブラシ当てるのは
アカンかな~と思っております。
ほな、またねー。