ラッキーラビット・ヴィッキーラビットが遊びに来るんだってよ。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

10月も下旬となりますと、

まつり起業祭2023のチラシが

イオンモール八幡東に

お目見えする訳でして。

 

友人引き連れて

取りに行って参りました。

開催日は、

前にも書きました通り、

11月4日(土曜日)

11月5日(日曜日)

の2日間。

 

5日(日曜日)に関しては、

西鉄バス

市営バス

北九州モノレール

筑豊電気鉄道

関門汽船

が、丸1日無料で利用出来る

との事で、

 

車でお越しの方は、

渋滞・混乱緩和の観点から、

イオンモール八幡東に

隣接しているザ・アウトレット

(THE OUTLETS)に

停めて頂く様に。

 

との事です。

 

更に11月4日の15:00

イオンモール八幡東と

いのちのたび博物館の

間にあります広場に設置される

東田ファミリー会場で。

※画像は2015年のものです。

 

同日19:00起業祭の

メインステージである

大谷会場で、

※画像は2017年のものです。

 

スペースワールドの

マスコットキャラだった

ラッキーラビット

ヴィッキーラビット

が遊びに来る模様。

 

ラッキー&ヴィッキー

ファンの皆さんにおかれましては

久し振りに

元気な彼らに逢えるので

要チェックですね。

 

他には、

11月4日の9時~15時

(※最終入場は14時まで)

JR戸畑駅から徒歩15分の所にあります、

日本製鐵(株)九州製鉄所

戸畑 熱延工場の

無料見学会が行われます。

 

参加者には

記念品があるそうなので、

お時間ある方は是非。

 

おっさん注目と致しましては、

レインボープラザ内で行われます

・検査と健康展

・八幡大谷文化祭

・中学生お化け屋敷

・第17回放射線展

・わくわーく

ふれあいギャラリーin起業祭

・国際平和ポスター・コンテスト

 

で御座いますね。

特に大谷文化祭は、

ちょっとした食べ物を

頂く事が出来るので、

小腹が空いたら寄ってみる感じで

大谷市民の皆さんの展示物を

眺めながら

一味違った起業祭を楽しむのもアリ。

 

皆お楽しみ、今年の露店は

約200店との事で。

 

今年もおっさんは

チョコクレープを

如何にキレイに

こぼさず食べきるか?

に挑戦する予定。

 

ライオン並みの殺気を放ちつつ

チョコクレープを食べている

おっさんを見かけても

そっとしておいてあげて下さい。

 

今年も楽しくなりそうな

まつり起業祭2023。

今から楽しみで御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。