おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
※今回はネタがネタなので、
心臓の弱い方は、
回れ右(ブラウザバック)した後に
閲覧履歴削除を
よろしくお願い致します。
ゑ~…本日は
歯の詰物を装着して、
異常がないか?などの経過観察日。
予め
「歯の汚れも取りましょうねー」
という
おっさんにとっては
死の宣告にも似た何かを受けての
診察で御座いました。
歯の汚れとは
歯ブラシだけの歯磨きでは
取れずに残ってしまった歯垢や、
歯垢が歯石となったりしたものを取る、
大半の人に存在する
歯と歯の間の汚れ取りの事なんですが、
痛くはないが、
多少の出血は覚悟の作業で御座います。
おっさん、
鉄分の味が大の苦手でして。
お肉の焼き加減は
ウエルダン以上じゃないと無理。
カツオのたたきとか
血がしたたりそうな
赤身を残した肉料理とか、
見るだけで驚愕。
自分の血液の味ですら
ある程度の量を超えると
グロッキーになるので御座います。
診察椅子に座った瞬間から、
もう…どうにでもして下さい
って位の
まな板の上の「狸」で御座いますで、
言うがまま、なすがまま
裏から表から汚れ除去してもろて。
うがいしてくださーい。
で、
口を閉じた瞬間から
もうお察し案件。
そこからのおっさんは
放心状態突入しておりますで
早く終わってくれー…
と、思うだけ。
今回は引きずっても
明日までかな~って感じですが、
2次虫歯の治療の時は、
夏の繁忙期で
疲れてたのも手伝って、
1週間は
余裕で引きずってましたね。
怖い怖くないではなく、
無駄に出血したくないだけ
なのです。
歯医者さんは
そこを理解してくれないので、
大変悲しみで御座います。
ってか、言ってないけど。
※おっさん個人の勝手な言い分です。
でもねー…
定期的に歯石取らないと
歯周病や口臭の原因になる
って言うし。
かと言って
歯に汚れを付着させない様にって、
飲食しないわけにも行かないし。
ある種ジレンマで御座いますね。
詰め物に関しては、
今は異常が無いため
経過良好って事で、
また来月来て下さいねー。
と釘を刺されたのは
ここだけの秘密。
定期的に
好き好んで血ぃ流しに行くとか、
もう笑うしか無い。って感じです。
ほな、またねー。