お待ちいたしておりました、α21。※若干の追記画像アリ。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ゑ~…

ここ数日は寝る間も惜しんで(?)

ゾンさんが闊歩する

7DAYS TO DIE α21

で御座いますが、

最初はエラーでまくりで

遊べませんで。

何が悪いんやろか?

 

と試行錯誤した結果、

過去のヴァージョンや

有識者が作ったmodファイルが

存在すると

まともに起動出来なくて

エラー表示が出てしまう仕様に

なっている。との事で。

過去に遊んで

急にアクセス出来なくなって、

仕方なくアンインストールした

ジョークモッドにも

反応していた事が発覚。

持ち物欄を増設する

deep pocket MOD

modsファイルから削除して

ゲームを

アンインストールしてからの、

整合性を確認しましての

ゲームスタートに御座います。

α20までは、

レベルアップ時に

スキルを振り分ける事で、

作業台や乗物を

作る事が可能だったのですが、

 

α21は、クラフトブックを一定量読んで

解放される仕組みで、

それ以外で

乗物や作業台をゲットするには、

ある程度ステージと

自身のレベルを上げて

お店に出て来るのを待つか、

 

お店の品物の品質を

強制的に上げる

スキルがあるので、

それをMAX振りしないと

ダメな仕様となって

御座います。

 

大きな町ともなると、

α21からトレーダーが2軒

端っこ挟んで鎮座しておりまして。

クラフトブックを熟読して

オートバイや

ジャイロコプターを

自分で作るか

お店でゲット出来れば、

楽しい7DTDライフが

待っております。

 

ただ、初歩は

持てるアイテム量が

限られており、

持てる以上に持とうとすると、

ペナルティが課せられ

動きが鈍くなるのは、

7DTDあるある。

 

ついでだから

アイテムを持てる量も

72個位に

増量して欲しかったな~

とは、おっさん個人の感想。

 

一応ゾンさんすらも

存在しない設定にして

本編と別途やっておりますで、

何かありましたら

そちらの画像で、

世界観をお届け出来たら…

と思っておりますよ?

 

別にゾンさん写っててもOK

って場合は

コメントでお知らせ頂けると、

ゾンさんが普通に存在する方で

お届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。