テスト撮影っぽいなにか。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

いよいよ終盤に差し迫っております

SDガンダム

ワールドヒーローズ

レイフガンダムGP04

で御座いますが、

 

まだ一部の装甲と武器

バックパックの塗装と

細かい修正が終わっておりませぬが

テスト撮影も兼ねての

先行お披露目で御座います。

 

本来の姿は画像を正面に見て、

頭部の右側に羽っぽい飾りがあります。

 

青から白へ修正する際、

どうしても水性塗料同士では

浸食・干渉し易いので、

青を塗って間にクリア塗っての

白修正が良いかも。

 

とはおっさん個人の感想。

 

頭部の中央合わせ目がある絡みで、

接着後に塗る場所は、

シルバーになるのですが、

旧水性ホビーカラーは角っこだと

剥がれ易い感じがします。

現に数回剥がれましたで

クリア膜を作り、

保護する予定でいます。

 

現行のシルバーは、

塗膜が旧に比べて

強固なはずなので

早く使い切って、

新しくしたいところ。

 

バックパックは

何故か短軸固定なので、

油断するとすぐ傾きます。

腕に覚えのある人は、

背中のジョイント穴に合わせて

新調するか、

サブジョイントを

設けると良いかも。

 

旅商人設定な為、

旅姿があるのも大きな特徴で、

これが

ガーベラ・テトラに

見えるとか見えないとか。

 

時間がかかっているもう一つの理由に、

マントを塗り間違えて、

再塗装している。

と言うのがあります。

 

最初はこんな感じで

アニメチックな陰影を意識して

ナルンオイルで汚してみたんですが、

イメージと違いましてね。

 

現時点では、

軽く陰影を意識した

べた塗りでやろうと

思って御座います。

 

では、次回は

レビューっぽいなにかに

なりますので

もうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。