おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
全国(勝手に推定)
1億に行こうかとしております
スギ花粉症の皆さん、
2023年も遂にこの時期が
やって参りました。
福岡のスギ花粉飛散開始予想日は
2月の8日なんだとか。
先日ちょっとワケありまして
畳に敷きシーツで寝た為
若干風邪気味からの
スギ花粉症突入する事に
なりそうな予感。
悲しみで御座いますね。
何時だったかの
お買い物のついでに
ドラッグストアに
寄りましての
おっさんが
何時もお世話になっております、
小青竜湯をお求め致しまして、
一応症状が出た時の対策は、
バッチリに御座います。
作業している日中だけ
症状が治まればOKですのでね。
それに伴って、
カフェイン系は
ご法度になりますで、
おっさんの大好きな
ひとときのひとつ。
「美味しいミスドでティータイム」の
オトモは
白湯になりそうな予感。
※画像はイメージです。
漢方薬とは言え、
風邪薬と同じ様な成分でしょうから?
効果が半減する
カフェインを含む飲み物は
服用中の間のみ
ご法度となる訳で御座いますよ…。
無論、仕事終わり等で
鼻水ダラダラになって
良い状況であれば、
ガンガン摂取して良いのですが。
学生時代は
普通に寝込んでおりましたでね。
それに比べれば
動けるだけ
遥かにマシにはなっているのですが
なんとも…。
これから約2ヶ月
スギ花粉症と
お付き合いが始まりつつ
春を感じるので御座います…。
そんなこんなしているうちに、
4月の維新海峡ウォークも
来ますしね。
何気に忙しくなりそうです。
【追記】
ちなみに
維新海峡ウォーク2023は
4月9日開催って事で開催日は決定
3月に入って参加申し込み受付や
公式ページが見られる様に
なるそうですよ?
ほな、またねー。