近日公開…か? | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

ゑ~…ここ数日、

メイプルストーリーの職業のひとつ

シグナス騎士団が

リマスターされるって事で

1日最大3回引ける

10連ガチャイベントを

やっておりまして。

 

規定回数に到達すれば

激レア確定となるので、

毎日引いては

メイプルにログインして受け取って

そのままプレイしておりましたで

すっかり更新が滞っておりました。

…と言う言い訳。

 

先に画像を挙げました通り

※このブログは

投稿された時点から24時間以内に

違う内容で上書き更新されます。

 

RGのニューガンダム本体が

ほぼ完成致しましたで、

一旦手放して再度購入しましての

積みプラ化しておりました

福岡ニューガンダムVer.おっさん

に着手致して御座いますが、

 

一番最初に

ロングレンジ

フィンファンネルを

組み立てたのは

ここだけの秘密。

 

福岡ニューを知らない方に

簡単に説明しますと、

福岡県は福岡市

博多区那珂(なか)に御座います、

三井ショッピングパーク

ららぽーと福岡の

御本尊(?)

で御座います。

 

設定的には、

ニューガンダムで欠点があった

フィンファンネルを改良したら?

と言う…いわゆる

「IF設定」の機体となりまして

カラーリング含めて

ガンダムの生みの親である

富野由悠季監督直々に

監修しているのも

当時は話題となっておりました。

お台場に登場した

RX-78-2立像から数えて

7体目になります。

 

日中は音の演出と一緒に。

夕方過ぎからは

プロジェクションマッピングを

利用した映像と音で

訪れた人々を楽しませております。

12月4日から

クリスマスの

イルミネーションを施されており、

益々人気を集めているとか

いないとか。

 

そんな福岡ニューで御座いますが、

大人の事情で

肩の前装甲と一緒に

腕が上がる仕組みを

取っておりまして、

どうもおっさんは

この仕様が気に入らない。

ってなワケで、

これまた大人の事情で

通常のニューをかろうじて

そのまま組める絡みで、

 

両肩の前装甲部分は

通常のニューのパーツとの

ミキシングで

出来るだけ違和感ない感じで

作る為、

Ver.おっさんと致しました。

 

ネーミングセンスが最悪で草。

とか言わないの~

ってか、

言わせなぁ~い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。