反省会っぽいなにか。2022残暑。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

ちょっと遅いですが

残暑お見舞い

申し上げますと共に

フリマに出店した皆さん

お疲れさまでした。

 

今回お世話になりました会場は

福岡県は宗像(むなかた)市

国道三号線沿いにあります

トリアーダ宗像さん。

 

ペンギンがイメージキャラの

ディスカウントショップ

スーパーマーケットの

間にあります

イベントステージが

フリマ会場となっておりまして

20区画中12区画を使用しての

開催で御座いました。

 

すっかりご無沙汰しておりましたで

おっさん的には

里親さん探しをメインに

ワイルドライガーブレード店長筆頭に

客寄せ招き猫(?)してもらおうかな。

と言う戦法。

 

あとは

メザスタタグが

どういう動きを見せるかな~

って部分に若干の期待を寄せての

参加で御座います。

 

レア物を求めて

と言うのもあってか、

やはり朝一に来るお客さんが

そこそこ多いが、

おっさんのジャンルはお子様向け

と言うのもあって、

スルー率高かった印象。

未組み立てのガンプラなら

ワンチャンあったかもね。

(出さないケド。)

 

お昼近くなると、

フリマあるなら寄って行こうか。

っぽいご家族連れで

賑わい出しまして。

その頃には、おっさんの方も

ワイルドライガーブレード店長を

表に出しましての

動きもの招き猫戦法発動中。

 

通路側にメザスタタグを

配していたのもあって、

お子様ウケはバッチリ。

 

如何せん最高ランクでも

星5のスターポケモンタグまで

でしたで

価格設定を20円として

他は基本10円。

 

あとは

買ってくれた枚数に対して

価格を下げる事で

サービスする感じでやったのが

良かったのか

おっさん的には良い感じの

感触だった気がします。

 

反省点としては

やはり最高ランクである

星6

スーパースターポケモンタグが

無いのは致命傷と言えますね。

「弱いポケモン(タグ)しかない。」

で見てもらって、

「あ!スターポケモンも居る!!」

と言うパターンでしたで

 

財力に物を言わせられる

ガチ勢なら

そこそこダブるかと思うんですが、

おっさんみたいな

そこそこエンジョイ勢だと

稼働日初日に

無駄に朝一から集中的にやり込む

位の勢いでやらないと、

SSRダブりまくりは

かなり難しいかも。

…と言うイメージ。

 

あとは、そうね…

店舗限定のタグとか

レガシータグも出品していれば

どうだったんだろうか。

ってのはあります。

 

ただ、お子様商売となると

限られた自分のお小遣いで

お買い求めしてきますのでね。

 

転売ヤー対策価格設定表記だと

嫌煙されちゃいますので、

無理ない程度の価格設定は

かなり気を使ってしまいます。

 

ゾイドワイルドの方は

展示していた

ビーストライガーゼロ

光学迷彩仕様に

興味を持ってくれたお子様は

居たものの

商品の展示位置が悪かったのか

限定アーマーパーツには

殆ど興味を持ってくれる人は

居ませんでした。

 

ガンプラ里親探しですが、

GP02のみお買い上げ頂きまして。

 

次回出店する事があったら、

もうちょっと通路側の

人目に付き易い所に

配置しようかなって感じ。

 

あとは

 

おっさん個人的に

認めたくないが

SDよりも

リアルタイプの方が

受けが良い印象。

全体的に言うと、

ガンプラの里親さん探しが

メインみたいなもんですしね。

 

今回は箱に入れたままで

中身を見せる感じで

展示していたのですが、

その辺はどうだんでしょうね。

本体だけで飾ると

風で倒れたりとか、

お隣のお店を覗いている

お客さんの衣服や手荷物で

引っかける事があるので、

あまり本体だけで

展示したくないんですよね。

ここはもうちょっと

一考の価値アリかも。

 

 

何はともあれ

久し振りのフリマで

楽しゅう御座いました。

おっさんのお店にご来店、

お買い求め頂いた皆さん

ありがとう御座いました。

 

次回もポケモンタグなど

用意しておきますで、

その時はよろしくお願いしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。