かぁ~なぁ~しぃ~みぃ~ | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

ゑ~…ここ数か月

おっさんと共に

作業してくれている

作業靴。

 

その作業靴の中敷きが

見事なまでに

剥がれてしまいました。

 

正確には、

両足とも剥がれかけていたので、

おっさんの手で

全部剥がしてやった。

と言う方が正しかったり。

 

ま、1,000円しない作業靴ですで、

一般的にこの手の靴は

2~3か月

長くても半年で

履き潰すイメージの

消耗品的立ち位置ゆえ、

 

まだ履き潰す前に

中敷きが剥がれたのは

これがおっさん人生で

初めてなのは

ここだけの秘密。

 

剥がれる心当たりが

無い訳では無いのですが…

ってか、今の靴って

安全靴にも言えるのですが、

インソール中敷きが

外せるタイプ、多いですからね。

 

剥がして中敷き裏見ての

今まで履いた中で一番

簡素な造り(素材)でしたで、

ちょっとビックリしております。

 

言うてもですよ。

 

おっさんの足自体は

本来の25.0㎝(2E)より

24.5㎝(3E)に慣れてしまって、

そう言う意味でも

靴の中で

足指を踏んばる事は可能やし?

 

足全体が遊ばない位には

ぴったりですで、

剥がした中敷きは

靴の中でズレないんじゃ

なかろうか。

 

とは、

おっさん個人の見解。

 

新たな作業靴候補を探しつつ、

ズレる感じなら

中敷きを探しつつ

様子見しようと思って

御座いますよ?

せめてこのシーズン位は

この作業靴で乗り切りたいですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。