おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
移転オープンした
ホビーゾーン八幡東店さんへ
行って来たおっさん。
開店1時間後位に到着したんですが、
既にレジ待ちの列が出来ており、
楽しみに待っていたお客さん
思ったよりも多かったんだね。
おっさんもその一人だけど。
ってお話。
で。ですよ。
店舗面積が
前の場所より広くなった事で、
ジグソーパズルコーナーと
食玩系コーナーが充実しており、
実際走らせられるかどうかは
不明ですが、
3レーンのミニ四駆JCJCコースが
常設と言うか実物展示と言うか
されておりました。
コース自体は養生テープで
固定されており
柵で囲われておりましたのでね。
常温アルカリ電池使用の
ノーマルマシンからの
ちょい改造マシン位なら
コースアウトしにくいでしょう。
新商品の再販もありまして、
数種ある中の3種まで選べて、
おひとり様1個限りとなっておりました。
ある種の転売ヤー対策と
言えるかもしれません。
その中でおっさんが気になったのは、
遊技王 千年パズル
でもなー…ってのがありまして
結局買わずに終わりました。
HGコーナーを見ますと、
何やら不自然な空間がありましたので、
再販された何かか、
品薄で入手が難しいやつが
あったのかな?
と、勝手に妄想。
(頭の中で妄想するのは自由ですのでね。)
で、一通り見ましての
おっさんがお買い求めしたのは…
クロスシルエットフレーム(ホワイト)
只今絶賛企画中の
ジムさんに必要不可欠な
インナーフレームとして
お買い求めました。
次は…
悟空インパルスガンダムDXセット
本当は2個買いたかったんですが、
何故かおひとり様1個
販売商品に入っておりまして。
そもそも
SDガンダムワールド ヒーローズ
は
その塗装難易度の高さと、
海外展開が主な商品ゆえ
数が半端なく出回っておりますで
そこまで注目されてねぇっての。
ガンダムベースならまだしも
なんでもかんでも
見境無しに転売ヤー対策
しないで欲しいわ。
ちゃんと勉強しておくれ。
とは、
おっさんの勝手な言い分。
こちらは一応
沙悟浄インパルスガンダム
猪八戒インパルスガンダム
として作ってから、
更に何処かでDXセットを購入して、
三位一体となった姿で
作る予定にしております。
※これで積みプラが
20体近くになっているのは
見なかった事にしておこう…。
で、最期。
例のパーツゲットキャンペーンの
達成条件としてもう1つ必要なので
今回は…
劉備ユニコーンガンダム
(二代目)をお買い上げに御座います。
このブログにも挙げたと思うんですが、
ガンダムベース福岡が開店して
1度劉備ユニコーンを買っておりまして、
部分塗装したは良いのですが、
まさか他キットのパーツを
取り付けてのパワーアップがあるとは
ゆめゆめ思いませぬで、
見事に接着しまくっておりましたで、
これを機に
新たに増設ありきで作るか。
って事で、
リスタートしているので御座います。
ですので、二代目劉備は
クリアパーツの存在意義を問うか?
の様な
ほぼ全塗装になるかと
思いまして御座います。
…と言う訳で。
觔斗雲(きんとうん)パーツA 3個目
ゲットン㌧に御座います。
心なしかランナーが
バキ折れてる感じがしますが
ま、良いでしょう。
ほな、またねー。