おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
雨がやみましたで
ワンの散行きましょっか
と
出て少しして大雨に襲われ
ワンコと共に
ほぼ全身ずぶ濡れになった
おっさん。
これも日頃の行い?
何か悪い事、しましたっけ?(←自覚無し)
とか思った金曜日。
何時だったかブログに書きました
おっさんが目を付けていて
見事に売れていた半額靴下が
数日後に
お買い物兼暇潰しで訪れた時に
若干補充されておりまして。
一応違うお店で1セット買っていたので、
もう1セット買いました。
色は3種
夜のランニング用って事で、
おっさん初挑戦の色なのもそうなんですが、
くるぶし付近の画面黒くなっている部分が
反射材となっておりまして
夜間視認出来る様になっております。
作業ズボン履いてますで
多分意味を成さないんですケドね。
材質はナイロン・ポリウレタン製。
おっさんみたいな
汗っかきな足の人には
うってつけなお品。
薄地って事でしたので
どうかな~ってのがあったんですが
ランニング用の靴下としては薄地
って事だったのか
何時も履いている白靴下と
あまり変わらない感じ。
フィット感があるので、
靴の脱ぎ履き程度では
履き込んでも脱げない感じがしたので
半額やし?
更に1セット買っておくべきだったかな?
とか、
思ったとか思わなかったとか。
話は変わりますが、
こっそりプラモ塗装の
リハビリをしておりましてな。
由緒正しい再販版の
BB戦士 武者頑駄無Mk-Ⅱ
に御座いますが、
今までは塗装した完成品を
フリマに出していたんですが、
塗装からトップコートを施して
あとはお客さん自身に
組み立ててもらう仕様にしたら
どうかしら?
と言う目論見。
長所としては、
塗装済ですで
組み立てるだけで
パッケージと同じ感じになる。
って所
短所は、
塗料が無い為、
ランナーから切り離した部分の
リタッチが出来ない所
と
再販版ゆえの金型老化に伴う
バリが数か所見え隠れする所。
ある程度は除去したのですが、
ランナーのままで
ってのがネックとなりまして
バリ取りできていない場所もあります。
これらを
お客さんがどう見てくれるか?
が全てになるかもしれません。
本体価格が300円+税なので、
設定価格は100~150円位かな?
まだまだフリマ自体が
チラホラとしか
復活していないので、
おっさんのお店が出店できるのは
当分先の話になりそうなんですが、
反応が楽しみです。