全国(勝手に推定)100万人の
ゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
無事に外回り仕事が終わりましての
久し振りのバトハン。
今回の結果はこんな感じ。
久し振りだったので、大判振る舞いの15枚
で御座います。
この15枚ゲットの間に、
ゼログライジスのみ乱入したんですが、
ゼログライジスバーサークの攻略メイン
って事でやっていたので、
今回はスルーする形になりました。
これが後々
吉と出るか、凶と出るか…。
では早速、問題の
ゼログライジスバーサークですが、
狂戦士に相応しい強敵っぷりで、
おっさん手持ちのゾイドでは
今の所8割は
太刀打ち出来ない事が判明。
(※Z-05弾ゾイド縛りになってます。)
使用して来るバトル支援カードは、
超ガチつよボスでは
もうお馴染み、
『不落の暗黒要塞』。
ダメージアップ効果のある支援カードを
封印して来る、ちょっと厄介な支援カード。
今回はライバル視している
ライガー・ジ・アーサーDSを
持っていないので、
今持ち合わせているゾイドで
頑張って見る作戦で。
支援ゾイドは
攻撃担当:
LR ブレードライガージェネラルAB (ブースト2)
防御担当:
WR バズートルノワール (ブースト1)
で固定。
キズナレベル育成兼ねての
初戦は
WR ステゴゼーゲトランス
初期カードなので、
アタック 1,600 と、ボチボチ。
ディフェンスが1350 なので、ちょっと難ありかな?
って印象。
この時のバトル支援カードは、
毎度お馴染み(?)
『究極の改造ユニット』
スピードダウンするが、
ブラストゲージが上がる
効果を持ちますで、
1ターン目のこちらの攻撃後で
ブラストするのが狙い。
あとは後方支援が
しっかりお仕事するか否か?
が要になるワケですが…。
結果から言うと、無ぅ理ぃ~(←ムリカベ口調で)
2戦目、
WR ビーストライガークリムゾンABU
こちらはブーストMAX。
あ、書き忘れましたが
トランスはキズナレベル4
クリムゾンABUはキズナレベル5(MAX)です。
ライバル視こそしてないものの、
ブーストMAXならワンチャンあるんじゃね?
って事で。
バトル支援カードは、
『闘争心の解放』
バトル最初にブラストゲージが1/3位上がり、
コマンド入力に勝利する度に
ブラストゲージが上がり続けると言う効果。
スピードが下がらないので、
どうなのよ?と言う作戦。
結果は、撃沈。(合掌)
じゃあ…って事で、
バトル支援カードを
『皇帝龍の帰還』に変更。
追い込まれても
(気持ちではあるが)体力回復で
ワンチャン狙っちゃいます?
って作戦。
結果としては、
支援がそこそこ仕事してくれましたで、
タイムアップの体力差勝利。
だが、おっさん個人としては、
これは勝利とは言えないよね。
もう一回やって見事に負けたし。
ってお話。
やはり攻略の鍵となるゾイドは、
WR ライガー・ジ・アーサーDS
か
2/6から無料配布される
WR ビーストライガーABU
なのではないか?
と睨んでおりますよ?
※個人の勝手な妄想であり、
全ての人に該当するワケではありません。
ほな、またねー。