行橋へ行って来ました。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国(勝手に推定)150万人弱から下降気味な

ゾイドハンターの皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

過去に行った際は、コロナ自粛真っ最中で

閑散としておりました

ゆめタウン行橋店へ仕事帰りの足で

行って参りましたよ?

流石にマスク着用ではあるが、

お客さんもいっぱいで賑わっておりまして。

活気が戻っておりました。

 

そんなこんなで

前回プレイした際の配出結果と

今回のプレイ結果に御座います。

左が前回分。右が今回分で御座いまして。

 

今回は初見の筐体でしたで

印刷ズレチェック兼ねての

控えめな5枚で御座いますよ?

 

今回お邪魔した筐体は、

ペリカン行橋店さん脇の通路側にありまして、

お隣がゲームコーナーってのもあって

立地条件はよろしいのですが、

100円玉両替機が無い為、

ペリカンさんのレジへ並んで

両替してもらう必要があります。

 

皆さんご存じないかもしれないんですが、

ゲーセンの両替機の100円玉は、

基本全額

ゲーセン内で使用してもらう為に

存在しておりまして。

 

使ってもらった100円玉を

お店内で売り上げ回収(集金)した際に

両替機に入れて循環させているので、

おっさんもたまに見かけるんですが、

銀行両替だと手数料がかかるから。

と言うくっだらない理由で、

ゲーセンの両替機で100円玉に両替する行為は、

お店にとって迷惑極まりない行為なんですね。

 

じゃあ、1万円を両替したから

全額使用しないといけないのか?

と言うと、

そこは

常識の範囲内で考えて頂戴。

ってなるんで、

使わなかったお金は

持ち帰って構いません。

 

ゲーセンで使用しないのに、

両替だけしちゃう

ってのがアウトなんですね。

 

それはともかく。

 

トップスリーハンターに君臨する為

ライジングライガー白銀メインで

挑んだわけですが、

見事敗北。

バトル支援カード選びをミスってしまった

おっさんのせいであって、

白銀が悪いんじゃありませぬ…。

 

気を取り直しまして2回目。

 

今回はお相手さんが変わりましての

バトルで御座います。

 

最初がレバグル高速入力だったんですが、

今回は通常スピードの入力でしたで、

真面目なハンターさんの認識で

やらせて頂きました。

 

結果はバッチリ勝利。

 

ゆめタウン行橋のペリカンさんの筐体に

君臨しておりますので

ライジングライガー白銀の

動く姿を見たい人は是非。

 

…。とは言えランダムマッチですのでね。

おっさんとマッチングしなかったら

ごめんちゃい。

 

せっかくのゆめタウン行橋ですで、

店内を隅々まで物色。

お食事して帰宅しましたよ?

ゲームコーナーの方には

ゾイドバトハンはありませんで。

1台のみの設置で御座います。

 

ちょっと離れた場所に楽市楽座がありますで、

そこにもあるかもしれません。

帰りにでも寄れば良かった

と、ちょっと後悔。

 

次回のお楽しみにしておこう。

って事で。

 

おっさんとバトルしてくれた

トップスリーハンターのお二人

ありがとう御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。