全国(勝手に推定)100万人弱のゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログにいらっしゃぁ~い。
本日のタイトルは
「ライジングライガー白銀が配出された理由。」
で御座いますよ?
そんな訳で
オールBOSSラッシュキャンペーンと言う名の
プレーオフに突入しております
ゾイドバトハンZ-03弾で御座いますが
皆さん、如何お楽しみでせうか。
おっさんは?と言いますと、
ひとまず第1弾から育成していなかった
SRゾイドを育成して
キズナレベルMAXゾイドを
集めておる次第でして。
懐かしい路線で言いますと、
カブター、クワーガ、クワーガシノビ。
意外な路線だったのが
スコーピアだったり。
8/5まではゾイドバトハンやっても暇なだけなので
このチャンスを逃す手は無いかな?
とか思いましての
集中育成で御座いますよ?
なにゆえ第1弾のSRカードなのか?
と申しますと、
変にブーストMAXの同名ノーマルゾイドカードよりも
ブースト無しでも一応上級レアカードの
SRの方が強いから。
ただそれだけで御座いますよ?
ついでにタイトル画面中に
どれだけのゾイドを育成して来たのかを
確認出来ますで
写メしておいての帰宅して確認しつつの
消化作業って寸法。
ライジングライガームゲンみたいな
おっさん自身が入手していないカードは
後日PC購入後のお話になりますが、
プレーオフイベント期間は
まだまだたっぷりありますで
ゆっくりのんびり進めればええかな~
って感じ。
そうそう。
何時だったかの
ライジングライガー白銀を配出した
筐体の謎が解けましたので
ご紹介したいと思います。
お店の人によりますと、
筐体がデータ更新(修正パッチ)を受けるには
新規のお店では
それを行う為のキットが必要で
タカラトミーアーツさんから
取り寄せないといけないそうでして。
それをしない間は
今回のお店の、
前に設置されていたお店仕様のまま
稼動してしまうのだそうで。
とどつまり、
今回配出したお店の前に
筐体を設置していたお店が
イオン系列店舗だった為に、
イオン系列店舗仕様のまま
今のお店に来てしまい、
該当店舗では無いのを放置したまま
(該当店舗ではないので当然)
修正パッチを受けられず
更に放置稼動していた為に、
元々
筐体にプログラムされていたタイマーどおり、
6/8(?)~6/21まで
ライジングライガー白銀イベントを
開催してしまっていた。
と、言う訳。
ですので、
イベント期間中にイオン系列店舗へ行っても
修正パッチをすでに筐体は受けているので
ライジングライガー白銀イベントが
開催される訳も無く
逆に
新規参入(テナントとしてオープン)した
ゲームコーナーを探した方が
上記理由で
ライジングライガー白銀イベントを
やっていた可能性が高かった。
ってお話なので御座います。
で、
たまたまおっさんは知らずに
その場に出くわして、
まんまとゲットしちゃったってワケ。
これが世に言う「棚からぼた餅」ですな。
この数々の偶然を、
バトハン運営は
「本来開催されるはずの無いバグ」
と言う言葉で一蹴するのだから
すばらしい。
それはさておき。
当然、今回みたいな筐体は
修正パッチを受けられないワケですから?
更新パッチも受けられない訳で。
本日ちょっと行って見たら
案の定、Z-03弾が通常営業しており、
オールBOSSラッシュキャンペーンは
開催されておらず。
更に面白い事に、
秘宝発掘レーダーもガンガン溜まりますで、
ライジングライガー白銀イベント期間中は
美味しい思いをさせてもらいましたが、
これは流石にお店の人に知らせないと
(色んな意味で)アカンのちゃいますのん?
って事になりまして。
福岡タワーのてっぺんから
紐無しバンジージャンプする思い(?)で
ゾイドバトハンに詳しい店員さんを
呼んでもらって、
報告、改善提案しておきました。
作業する為のキットが届くまで
週末なのもあって数日かかるって事なので
こちらのお店ではもうちょっとの間
ライジングライガールビーのカードを
ゲットする事が可能です。
至極当然ではありますが、
応募期日は終わっておりますで
応募券の発掘ナンバーは
使用出来ませんけどね。
あまりそのお店の詳細を書くと
お店側の意向で
稼動停止になるおそれがあるので
「福岡県内にあります」
とだけしか書きませんが
お近くの方で
ライジングライガールビーのカードだけが欲しい
WRライジングライガールビーをブーストしたい。
と言うハンターさんは
自力で探して
行って見られると良いかもしれません。
※これに関しての一切の責任を
おっさんは負えませんので
実行する際は「自己責任」で宜しくお願いします。
ほな、またねー。