全国(勝手に推定)250万人位の自宅待機中な
ゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
緊急事態宣言が全国対象になった事で
ほとんどの地域で一時的にですが
バトハン出来なくなりそうな今日この頃。
今回からバトハン休止企画として
おっさんのコレクションの中から
思い入れの強いバトハンカードを
使えるかどうか分かりませんが
QRコード含め、勝手に紹介しようと言う
まさに誰得?なこのコーナー。
栄えある第1回目は、
初の亜種ゾイドにして
アーマーパーツキットに至っては
おっさんを1年に渡り苦しめた
未だに人気の高いゾイド、
ワイルドライガーブレード
であります。
皆さん記憶にあるかと思いますが、
ゾイドワイルドバトルカードハンターの筐体は
元々スナックワールド ジャラステの筐体を
利用したもので、
ジャラステユーザーのおっさんから言わせてみれば
ご近所さんとなりますが、
一部ゾイドハンターさんからは
何故か邪魔者扱いされており、
ガチャポンの中身をゾイド関連に変えろ!
とか
ガチャポン自体を撤去しろ!
等の心無い罵声(ばせい)を
浴びせられていたものです。
今でもたまに見かけますケドね。
2020年の今となっては
スナックワールド程では無いものの
同じ過疎化の道を辿(たど)っているのに
マジで何言ってるのか、意味がわからない。
それはともかく、
ゾイドバトハン第1弾って事で、
かなり気合が入っており
アニメ連動期間限定ボスも居て
凄く楽しかった印象でして。
まさかジャラステ(ゴールド)そっちのけで
やる事になるとは
おっさんも思いませんでした。
お陰様で後に自力のみで次世代WHF会場にて
世界で100枚満たない限定キラカードを
ゲット出来るまでになるのですが…。
ちなみにおっさんは
パイロットがゾイドに乗り込んで操作する
旧ゾイド世代。
他のゾイドシリーズはチラ見程度ですで
見れば
あ~そんなゾイドいたね~程度。
そんな中の
ワイルドライガーブレードとの出会いなので
御座いますよ?
当時は乱入ボスはこれ1体でしたで、
乱入してきたらガンガン挑戦して
ガンガンカードをゲットしてまして。
それを売って軍資金に変えていたので、
そう言う意味でも色々お世話になったカード。
今は人気薄になったおかげで
特に第3弾からのカードは
売っても二束三文か
それ以下にしかなりませんが、
第1弾と今後お送りするであろう
第2弾のカードは安定の相場で御座いまして、
その威厳を放っております。
ここでお知らせ。
このコーナーに取り上げて欲しいゾイドがあれば
おっさんの持っているカードに限ってになりますが、
コメントでお寄せ頂ければ、
それを軸に紹介したいと思っておりますので
ゲット出来なかったカード等あれば、
店舗限定カードを含めて
紹介して欲しいゾイドカード名と、
その理由をコメント頂ければと思いますよ?
このコーナーのコメントに関しては
非公開扱いにしますので是非。
ほな、またねー。