おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

新型肺炎コロナウイルスのおかげで

おっさんの楽しみであるフリマ出店も

危ぶまれつつある今日この頃。

 

とは言え?準備しておかねば

いざフリマ開催につき、募集開始しますよ~

ってなった時に

ちょっと待ってーってならない様、

カードを整理しつつ梱包しておりましたところ、

地域放送が流れてきまして。

 

なんでも、新型肺炎コロナウイルスの影響で

3月2日から春休みを前倒しして

地域の小中学校はお休みに入るのだとか。

 

基本おっさんの住む地域は、

共働きの世帯が多いですで

いきなりお子様が春休みに入られても

「はい、そうですか。」で対応出来る人って

皆無なんやなかろうかと思われます。

 

とは言え、インフルエンザで学級閉鎖している所も

あったみたいやし?

いい機会っちゃあいい機会かも。

と、言えなくもない。

 

かろうじておっさんの住む地域は

コロナウイルス感染者は居ない感じですが、

救急車のサイレンが

そこそこの頻度で鳴っている模様。

 

如何せんこう言う有事の際は

『報道しない自由』が採用されるので、

実は足元まで迫っている場合もあるので、

各自で情報を集める感じで

マスコミは一切あてにしない形が

一番安全かと思われます。

 

一足早い春休み到来で、ヒャッハーしている

お子様も多いかと思いますが、

外に遊びに出かけないで

自宅待機が優先ですので、

くれぐれも予定の無い

無駄な外出は控えましょうね。

 

ま、おっさんがお子様の時代と違い、

携帯ゲーム機やスマフォアプリゲー、

YouTubeなど、暇つぶしは充分揃っているので

そちらで休みを楽しむとよろしいかと思いますが、

勤めに出ている大人が

コロナウイルスを連れて帰る場合もあるので

おっさん個人としては、

親が仕事を休めない所がほとんどなので、

そう言う意味で地方は特に

家に居ても外に居ても

危険度自体はほぼ同じだし?

家でダラダラしていると、

免疫力が落ちるのは証明済なので、

逆に学校に行かせてしっかり運動させて、

免疫力を活性化させた方が

結果的に予防になんじゃね?

とか、思ってるんですが

実際はどうなんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。