全国(勝手に推定)200万人位のゾイドハンターの皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

さて、シクレも第2弾に突入し、

残るワイルドレアも14番と15番目のカードだけ

となっているゾイドバトハン。

Z-02弾メイン稼働終了へ向けて

盛り上がりを見せておる訳ですが、

分かっている範囲内ではございますが

軽くおさらいしてみようと思いますよ?

 

ネタバレになりますので、

楽しみは最後までとっておきたい

とか

ネタバレはヤダ。

って方は、ブラウザバックよろしくです。

 

では、参りますよ?

 

 

 

 

 

【シークレットレア】

001SC ジェノスピノ

※2/19までゲット可能だったシクレ。

002SC ライジングライガー

※2/20~4/1のZ-02弾メイン弾終了まで

ゲット可能なシクレ。

 

共通して言えるのは

『?』アイコンから出る事もあれば、

該当通常アイコンからも

発掘可能だったりする。

【レジェンドレア】

001LR ブレードライガーイグニス

※Z-02弾ゾイドコインショップで

確定発掘レーダーを購入し

発掘で意図的に無視しない限り

100%ゲット可能。

ゾイドコイン160枚必要なので、セブカ必須。

 

【ワイルドレア】

001W ライジングライガー

※次世代WHF’20の大会にて、

上位入賞者しかゲット出来ない

世界で100枚満たないとても貴重な

限定キラカードも存在する。

002W ジェノスピノ

※Z-02弾メイン弾稼働期間中、

居座り続けるボス。

003W ガトリングフォックス

※2/19までの期間限定ボス。

004W ドライパンサー

※2/20~4/1までの期間限定ボス。

005W スナイプテラストーム

※ランダム乱入ボス1体目。

006W スナイプテラストームBRU

※2/27からランダム乱入ボス3体目として参戦。

007W ライジングライガームラサメ

※ゲットするにはセブカ必須。

Z-02弾の全36エリア制覇で開放される。

008W ライジングライガーハヤテ

※ゲットするにはセブカ必須。

Z-02弾お宝の地図6枚目でもらえる、

封印の扉の鍵で開放。

009W ライジングライガームゲン

※ランダム乱入ボス2体目。出現率は低め。

010W ジェノスピノ 限定キラカード

※キャンペーン対象筐体で発掘するとゲット可能な

引換券をお店の人に渡す事でゲット可能。

カードブースト出来ない以外は、

002W(ブースト0)と同じステータス。

011W ライジングライガー 限定キラカード

※3/5~上のキャンペーン対象筐体に

入れ替わりで登場。

次世代WHF’20スコアアタック上位入賞者の

限定キラカードとの大きな違いは、

金箔押しオンリーなのと、背景が青1色な事。

001Wとステータスが一緒だが、

カードブースト不可。

012W キャノンブルバッシュ

※セブカ限定ボスな為、ゲットしたいならセブカ必須。

1/16~2/12まで登場していた。

013W バズートルラグーン

※セブカ限定ボス第2弾。ゲットしたいならセブカ必須。

2/13~3/11まで登場中。

014W ?

015W ?

016W ファングタイガーアンバー

※Z-02弾で開催中の第2回大秘宝発掘争奪戦の

1等商品になるゾイド。アンバーとは琥珀の事。

017W ライジングライガー SPカード

※Z-02弾エリア全開放で解禁される、セブカ1枚につき

1枚だけもらえるライジングライガーのスペシャルカード。

大きな違いは

ライオンのシンボルマークが入っている事位。

 

おまけ。

【スーパーレア】

001S ワイルドライガー雷獅子形態

002S デスレックス獄炎龍形態

003S ビーストライガーABU

004S スナイプテラBRU

005S ハンターウルフツクヨミ

006S デスレックス紫龍形態

007S 覚醒ファングタイガー

008S ブレードライガーミラージュ

009S ワイルドライガーブレード

010S ハンターウルフコマンド

011S ファングタイガーセイバー

012S ライジングライガー

013S ジェノスピノ

014S ガトリングフォックス

015S ドライパンサー

016S ドライパンサー 

※2/27~3/15まで一部店舗を除く、

全国のモーリーファンタジー&PALOで

発掘可能なキャンペーンカード。

017S ファングタイガーアンバー

018S ビーストライガーブルーナイト

※ゾイドファンブックの付録カード裏の

QRコードを使用する事でゲット可能。

100%発掘出来るので、

ブーストも安易に上限まで出来るのが

最大の利点と言える。

019S ライジングライガー SPカード

※ゴールドフラッグエリア1番目に登場する。

セブカ1枚につき1枚だけゲット出来るスペシャルカード。

当然、ゲットしたい場合はセブカ必須となる。

020S ジェノスピノ暴走形態

※月刊コロコロ2月号付録カード裏のQRコード①

読み込ませる事でゲット可能。

こちらも100%発掘レーダーで登場するので、

ブーストマックスの力を存分に楽しんで頂きたい。

021S ビーストライガーブラックナイト

※セブカを持っているハンターのみバトル可能。

月刊コロコロ2月号付録カード裏のQRコード②

読み込ませる事で、100%発掘レーダーで登場。

 

特殊な条件でのみ

ゲット出来るゾイドカードもあるので、

5回以上ゾイドバトハンを楽しむなら、

セブカを持っている方が

なにかとおトクかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。