全国(勝手に推定)250万人位のゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
皆さんswitch版ポケモン剣盾が忙しいのか、
ガオーレをやっているお子様を見かけない今日この頃。
皆さん如何お過ごしでせうか。
ゾイドバトハンの公式ページを見ておりますと…
Z-01弾では初になります、
アーマーパーツキット争奪戦イベントが
発表されておりました。
おっさん自身は前情報として知っていたので、
ブログにチラッとのっけた事もあったんですが
では、詳細を見てみましょう。
開催期間は、
2019年12月12日から
2020年4月1日まで。
ですが
数量限定なので、なくなり次第イベント終了となります。
開催場所は、
一部店舗を除く全国の筐体設置のお店。
当然、年齢制限無しです。
ゲットする流れですが、
まずはキャンペーン期間中に
ゾイドバトハンのタイトル画面で
キャンペーン対象筐体かどうかを確認します。
ご覧のとおり、1筐体6枚限定ですので、
今までが10枚だったのを思うと若干
ハードルは高めになるかと思います。
複数筐体を設置しているお店だと、
精神的に安心して挑戦出来るかも?
キャンペーン期間中は
どのモードでも引換券を発掘出来る可能性はある。
って事ですので、モード関係なしで良い感じです。
発掘中に、
ビーストライガーゼロの発掘レーダーアイコンが出現したら
引換券ゲットのチャンス!
※ビーストライガーゼロにはSRカードが存在しないので、
専用発掘レーダー以外でゲットする事はありません。
追加課金して発掘すると、
ビーストライガーゼロのSRカード兼
アーマーパーツキット引換券が印刷されますので、
引換券部分を切り取って
必ず配出されたお店の店員さんに渡して
アーマーパーツキットをゲットしましょう!
玩具ゾイドワイルドの
ビーストライガーの外装と交換すれば、
透明の外装がカッコイイ
ビーストライガーゼロを再現する事が可能になり、
更に
公式改造パーツである
アサルトブーストユニットを取り付ければ、
現在好評乱入中の
ビーストライガーゼロABUを
再現する事が可能になりますので、
ビーストライガーを持っている
小さなゾイドハンターさん達は、
是非ゲットして頂きたいですね。
見切りポイントとしては、
引換券が出るのは、
1ゲーム中の発掘回数関係無しで1回だけなので、
発掘の何処かで引換券が出たら、そこで止めてOK。
同時にスナイプテラBRUの
限定キラカードゲットキャンペーンもやりますで、
昨日のブログでネタバレしちゃってるんですが、
こちらもご紹介したいと思いますよ?
開催期間は、
2019年12月12日から
2020年1月8日まで。
ですが、数量限定の為なくなり次第終了になります。
開催場所は、アーマーパーツキット争奪戦と同じ
一部店舗を除く全国のゾイドバトハンが遊べるお店。
となっております。
ゲットまでの流れですが、
ゾイドバトハンタイトル画面で
キャンペーン実施している筐体かをチェックしましょう。
1筐体10枚限定なので、ハードルはそこそこ。
こちらは基本『?』アイコンから出て来るので
見切りポイントは『?』アイコンを発掘した時となります。
引換券をゲットしたら、印刷した筐体のお店で
必ず限定キラカードに交換してもらいましょう。
カードブーストこそ出来ませんが、
紫の箔押しがカッコイイ、スナイプテラBRU。
是非こちらも複数枚ゲットして、
おっさんのフリマ目玉商品として飾りたいですね。
気になるのが、
アーマーパーツキットと限定キラカードを
同時両方ゲット出来る神回があるかどうか。
こればかりはガチ勢じゃないと検証出来ませんので
丸投げしたいと思います。(合掌)
ほな、またねー。