Z-01弾、バトル支援カード考察っぽいなにか。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国の新弾へ向けて潜伏充電中のゾイドハンターの皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

さて、前回に引き続き

Z-01弾稼働前の余興として、

今回は

新弾で登場するバトル支援カードを

おっさんの独断と偏見のみ

皆さんに一方的

かつ

強引にお送りする企画となっております。

各弾各弾優秀な支援カードが

チラホラ登場する訳なのですが、

Z-01弾では

どんな支援カードが私達を待っているのでせうか。

 

では早速始めましょう。

 

公式にて公表されているバトル支援カードは

全部で8種類になりますが、

おそらく今回も、

月刊少年誌の付録カードなどで

追加があるかと思われます事をご了承下さい。

 

ZW-4-001Su 『不屈の闘志』(ふくつのとうし)

効果:

キミのHPゲージが赤くなった時に発動。

キミの相棒ゾイドが与えるダメージが大アップし

さらにブラストゲージが大きく増える。

 

おっさんの個人的な感想:

キズナレベルを育成中だが

必殺技を出来るだけさっさと放ちたい時に使用すると、

面白そうな支援カード。

ただ、

体力ゲージが赤くなった時に発動ってのが、

なんともストイックですで、

相手よりもこちらの相棒ゾイドの

行動ゲージの溜まるのが早いのが前提なのが

注意するポイントかと思いますよ?

 

ピンチをチャンスに…と言えば聞こえは良いが、

使う機会はかなり限定されそう…。

 

ZW-4-002Su 『闘争心の開放』(とうそうしんのかいほう)

効果:

バトル開始時に発動にキミのブラストゲージが少し増える。

さらにキミがコマンドバトルに勝利するたび

ブラストゲージが増える。

 

おっさん個人の感想:

「暴走する力」の若干劣化版って感じでしょうか。

 

レバガチャプレイや、やり方が分かんなくて

コマンド入力時に傍観(ぼうかん)している

ゾイドハンターさんには無意味になっちゃいますが、

コマンド入力に自信があるゾイドハンターさん達には

頼もしい支援カードと言えるでしょう。

何と言ってもコマンド入力をミスらない限り

連続する効果ってのはええですね。

 

ZW-4-003Su 『待ち構えし一撃』(まちかまえしいちげき)

効果:

相手の相棒ゾイドに先制攻撃された時に発動。

キミの相棒ゾイドの全能力がアップし

さらに行動ゲージが超増える。

 

おっさん個人の感想:

アニメではお馴染み。おっさんも好きな

アボカド&アンキロの勇姿が

良い感じのバトル支援カード。

 

こちらが先制攻撃されるのが発動条件なので、

相手よりも遅めの相棒ゾイドにわざと設定しておいて

か~らぁ~のぉ~~

フルボッコタイムって感じでしょうか。

おっさんの使う支援カードの1枚になりそうな予感がします。

 

ZW-4-004Su 『攻防一体の構え』(こうぼういったいのかまえ)

効果:

相手の相棒ゾイドからダメージを受けた時に、1回だけ発動。

キミの相棒ゾイドの全能力がアップし、さらにHPが少しだけ回復。

 

おっさん個人の感想:

相手から攻撃を受けた時に1回だけ…ってのが気になりますが、

全能力がアップするってのは、意外に使えるかも。

体力がすこし回復ってのもええですね。

1度は使用すると思います。

 

ZW-4-005Su 『加速する刃』(かそくするやいば)

効果:

キミの相棒ゾイドが2回攻撃した時に発動。

相棒ゾイドが与えるダメージがアップし、

さらにスピードがすこしアップする。

 

おっさん個人の感想:

効果は魅力的な部分もあるけれど、

キズナレベルがMAXの時には

1ターン目の攻防で本能開放などしてしまうので、

実に微妙な立ち位置がする感が否めないが、

行動ゲージの溜りが遅いティラノ種などで使うと

面白そうな可能性の塊。

 

トップスリーハンターの防衛で使用されそうなカードかも。

 

ZW-4-006Su 『堅牢なる陣形』(けんろうなるじんけい)

効果:

チームPボーナスを発生させた時に発動。

相手の援護攻撃でうけるダメージが超ダウンする。

 

おっさん個人の感想:

遂に出ました、

防御不可だった援護(えんご)攻撃のダメージを

ガッツリ下げてしまう支援カードですで、

トップスリーハンターの防衛時に

相手のチームゾイドがWR(SC)豪華2本立てでも

怖くなくなる…かも?

 

ZW-4-007Su 『疾風招来』(しっぷうしょうらい)

効果:

相手チームよりトータルチームPが低い時に発動。

バトル開始時に行動ゲージが大きく増える。

 

おっさん個人の感想:

要は『神速の奇襲』の

条件付き若干強化版って感じでしょうか?

微調整が必要ですが、ある程度育て上がって

何か試して新たな可能性を模索している時か

過去弾のハンターウルフ勢を

音速から光速のたかみへ誘う事で

恍惚(こうこつ)な表情を浮かべる

大きなゾイドハンターさん達の姿が

浮かんで来そうな予感です。

(※決しておっさんの事だ。とは言っていない。)

 

ZW-4-008Su 『復讐の破砕撃』(ふくしゅうのはさいげき)

効果:

相手の相棒ゾイドに先制攻撃された時に発動。

キミの相棒ゾイドが次にあたえるダメージを大アップする。

 

おっさん個人の感想:

これはなかなか玄人好みな支援カードと言えます。

相手に先制攻撃された次の自分の攻撃のみ、

ダメージ大アップって事なので、

出来ればその後に本能開放して、次に繋げたいところ。

ゆえに

1ターン目に本能開放出来ない

キズナレベルが低いLv1~Lv3位までは

使わない方がいいかもしれないね。

って印象を受けました。

 

 

 

如何だったでせうか。

Z-01弾縛りでおっさん個人が

間違いなくゲットしたら使いそうな支援カードは

・闘争心開放

・待ち構えし一撃

かな~。

 

あくまで実際使ってみるまでの、

ひとつの考察ですので

なにかの参考になれば幸いで御座いますし、

おっさんが気付かなかった盲点に

気付いた方がおられれば

違うでおっさん、こう言う使い方もあるで?

みたいな感じで

気軽にコメントしていただけると

おっさんも勉強になりますで助かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。