全世界の老若男女、ガチ勢・エンジョイ勢のゲーマーの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
そこそこ人気を集めているであろうNintendo switchですが、
遂に携帯特化のswitch廉価版。
Nintendo switch lite(にんてんどう スイッチ ライト)
が9月に発売されますよ?
基本色は
・ターコイズブルー
・イエロー
・グレイ
お約束であるポケモン仕様の限定色本体が
ラインナップしております。
お値段はメーカー希望小売価格19,980円+税。
NEW3DSLLにちょっとお金を足せば買えるお値段ですね。
switchとの大きな違いは、
持ち運び特化ゆえに、
デッキを使用してのTV画面出力機能が無い事と、
稼働時間が少々長くなった事。
あとは
switchの携帯状態が398gなのに対して
switch liteは275gと軽いのと、
画面がswitchよりも小さくなっている事。
解像度は同じなので
画質論でゲームをする人は要注意。
あとはほとんどswitchと同じです。
セット内容ですが、
・switch lite本体
・switch用ACアダプター
・セーフティーガイド(取扱説明書)
になります。
もう既に持っている皆さんに
switch liteは無用の長物かもしれませんが
ポケモン最新作であるソード・シールドや
これから出る
switch版どうぶつの森を始めようと思っている人には
選択肢が広がる点と
お財布に優しい点でどうなのよ?
ってのはあります。
おっさん個人としては、
テレビ画面で楽しみたいってのがあるので
どっちか買え。と言われたらswitch一択ですが。
Joy-Conでの不具合と言うか、
価格設定上コストを抑える為の苦肉の策による弊害、
ポタン不良が出るのが意外に早い
耐久性に欠ける部分が同改良されているのかが
個人的に気になるところ。
残念ではありますが、任天堂さんのハードって
高機能化すると共に耐久力に難アリなのでね。
買いました。5年しないうちに故障しまくりです。
では困るんですよ、実際。
持ち歩くって事は、落とす可能性も遥かに上がる訳ですから?
お子様に買い与えたは良いが、いきなり落として壊れた。
では、お金が幾らあっても足りない訳でして。
せめてG-SHOCKバリの耐衝撃ラバーっぽい何かは
欲しかったな~と、思わなくもない。
おそらくCPU冷却の為の
小型ファンを積んでいると思うので、
ある一定過ぎると、ホコリや異物吸い込みによる
熱ダレエラー出まくるだろうな~
って懸念もありますし、
その辺はどうなっているのかも
ちょっとだけ気になりますが、
おそらくおっさんは
TVで楽しめない時点で買わないです。
switchって元々据え置きでも携帯ゲーム機でもない
新たなプラットフォームの形成が目的でしたよね?
それが持ち運び特化の
平べったくした見た目GAMEBOY ADVANCEもどき
作っちゃうとか、信念が無さ過ぎて笑わせてくれます。
※あくまでおっさん個人の感想であり、
全ての人に当てはまる訳ではありません。
ほな、またねー。