全国(勝手に推定)100万人位のジャラステゴールド冒険者の皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
さて、G4弾もそれなりに盛り上がっている
ジャラステゴールドで御座いますが
皆さん楽しんでおられますか?
13日の木曜日からG4弾ではおそらくラストになるであろう
ヴァンパイア戦が始まっております。
既に法則崩れを起こしてグダグダ感が否めないのですが、
攻略を考えてみようと思いますよ?
まずは毎度お馴染み、相性表をご覧下さいませ。
見方なのですが、
こうげきする側がプレイヤー&おともモンスター。
対戦する相手…今回で言うと、ヴァンパイアが
まもる側になります。
※フレンド族は、弱点属性を持たない種族なので、
明記されておりません。
で、ヴァンパイアはデーモン族なので、
効果抜群なのは、ビースト族。
まずまずの効果なのは、ドラゴン族になります。
ビースト族と言えばゴールドに限って言うと
・フェニックス
・朱雀
・ミノタウロス(のおっさん)
などなど。
ドラゴン族は、絶賛開催中の
ドラゴンブラザーズを投入すればOKでして、
G1弾からやっている冒険者であれば、
スカードンとか、
過去のドラゴンブラザーズを投入している感じ
かと思われます。
フレンド族だと、
DKGチャップ、DKLチャップ辺りで
パーティ組んでいるのではないでしょうか。
ただ、ここでも再三再四書いているのですが、
フレンド族は強い以上に強い相手にはめっぽう弱い
と言う意外な弱点を持っているので、
よっぽどプレイヤーアバター自身が強くないと
お金のムダ遣いになってしまうので、
過信と鵜呑みは禁物と言えます。
あと、Lv3だったか4だったかで、
スキルを使用して来る為
1ターン目に先制攻撃を取るのが不可能になります。
過去のヴァンパイアのままであれば、
こちらがスキル付きヴァンパイアでも、
ボスのスキルが優先されてしまうので、
先制攻撃を取るのは100%無理です。
また、全体攻撃を放ってくるので、
防御してはダメ。
攻撃重視にして、きちんと8ヒットまで繋いで
必殺技をしっかり決めて、ダメージを与えましょう。
ジャラとスナックですが、
・メローラのパンツ
・DK(ドラゴンナイト)ヴィンサント
は必須として、
あとは同系列ジャラ4積みであれば、
ぶっちゃけ斧以外でも問題ありませんが、
ナイフ系は一撃が弱いので、
魅せるプレイ目的以外では
正直オススメ出来ません。
特にLv4からは厳しくなるので、
本気モード出すなら
Lv4辺りって感じでしょうか。
おっさんの場合を軽くご紹介しますと、
Lv1~2は、弓系3積み。ナイフ系4積みで遊んで
Lv3辺りまで様子を見て、
フェアリクロスエッジでの剣&斧2積み。
危ない様なら
本気モードの槍4積みって感じで進めておりますよ?
最近ドリームジャイアント宝くじの有効期限内のものが
筐体に放置されているのをお見かけします。
ジャラステゴールドのドリームジャイアント宝くじは、
配出された筐体含め、
ほかの筐体でも1度だけ読み込む事が可能で
特にショッピングモールみたいな場所で、
数箇所筐体がある場所の場合、
設置筐体全部で読み込み可能なので、
有効期限内は捨てない方がよろしいかと思われます。
おっさん自身も、
筐体に捨てられたドリームジャイアント宝くじを
違う筐体で読み込んで1等を当てた経験がありますので
損しちゃいますよ?
特に小さな冒険者をお持ちの親御さんは
1度読み込んだらお子様は捨ててしまいがちなので
くれぐれもお気を付けを。
ほな、またねー。