紫龍と書いて、「しりゅう」と読む。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国(勝手に推定)350万人強のゾイドハンターの皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

ゴールデンウィークが控えていたのもあり、

イベントてんこ盛りの第2弾で御座いますが、

5月15日以降も

益々盛り上がるゾイドバトハンで御座いますよ?

 

手始めは、少年月刊誌の付録に

ある条件を満たさないと出て来ない

デスレックス紫龍形態のプロモカードが

付録として付いてまいります。

 

注目のカードスペックですが、

【デスレックス-紫龍形態-】

 

カードナンバー:ZW-2-003-PR

チームポイント:8

アタック:1,300

ディフェンス:1,120

スピード:1,090

サポートパワー:1,140

ゾイドポイント:3,510

 

と、なかなか申し分ないスペックで御座いまして。

それよりも何よりも、

条件を満たさないと解放されない

紫龍をお手軽に使用出来るってのが、

お子様ゾイドハンターには朗報と言えると思いますよ?

 

何時もであれば裏面はスナックワールドジャラステの

リバーシブルカードなのですが、

今回は同じく

ゾイドバトハンのバトルコードとなっておりまして、

ゾイドバトハンの バトルコードを読み込む で

使用する事により

「運命の対決」をプレイする事が可能になります。

 

アラシ&ファングライガーと戦う事になるのですが、

バトル終了後に、特別なバトル支援カード

『宿敵との激突』のカードがゲット出来ちゃいます。

 

気になる効果ですが、

【宿敵との激突】

効果:

キミの相棒ゾイドがライオン種かティラノサウルス種の時に発動。

ワイルドブラスト状態のダメージが大アップ。

 

という、先のキャンペーンプロモカードだった、

『特訓の成果』には性能が劣りますが

ワイルドブラスト特化+ライオン種&ティラノ要素を入れました。

…みたいな立ち位置のカード。

 

実際使ってみないと分かりませんが、

少なくとも持っていて損はないかと思われます。

 

有効期限がありまして、

5月15日~6月14日までなので、

欲しい人はなるべくお早めにお小遣い貯めて

本屋さんへゴー!!

 

お次は、5月16日~おっさんを含むハンターさん達を

驚愕&恐怖のズンドコへ叩き落とした、

トラウマ必須のあのキャンペーンが戻って参ります。

ハンターウルフコマンド

アーマーパーツキット争奪戦

 

もうね…このイベントにはマジで良い思い出が無いのよ。

 

おっさんが住む地方では、

やっているほとんどの筐体で

ワイルドライガーブレードのアーマーパーツ引換券、

残ったまま終了しちゃいましたしね…。

 

ジャラステの1等みたいに、

在庫が残っている店舗さんは

ワイルドライガーブレードのアーマーパーツも当たるかもよ?

にして欲しかったわ~…って、

つくづく思いますわ。

 

愚痴はこの辺にして、キャンペーンの詳細ですが、

開催期間は

5月16日(木)~6月19日(水)まで

ですが、

店舗在庫がなくなり次第、終了となります。

 

第1弾のワイルドライガーブレードの時と同じで

1筐体6枚…つまり

6名様に当選する(予定)となっております。

 

設置筐体数が多い程

当選チャンスが上がる(?)計算になるんですが

体感的に1/1,000は下らない感じがするので、

勝負をかけるなら、キャンペーン実施当日朝イチから

予算の許す限り頑張ってもらう感じになるかと。

 

さて、ゲットまでの道のりですが、

まずはキャンペーン告知ポスターのある設置店か、

デモ画面でキャンペーン実施筐体である事を確認しましょう。

 

確認して、キャンペーン実施筐体だったならば、

100円玉を入れて、

「バトルで遊ぶ」

「カードを買う」

を選びましょう。

 

1枚目を発掘し終えると、

激レアなアイコンが現れると

アーマーパーツゲットのチャンス!!

 

注意点としては、

アーマーパーツを得られるチャンスは

2枚目から5枚目までで、

次がSR以上確定となる6枚目までに出なかった場合は、

追加課金しなくてOK。

少しでも節約して、次の発掘に気持ちを切り替えましょう。

上の説明文の略図を書きますと、

 

1回目 通常のゾイドカードかバトル支援カード

2回目 アーマーパーツゲットかゾイドカード

3回目 上に同じ

4回目 上に同じ

5回目 上に同じ

6回目 SR以上確定発掘レーダーゲット

 

真面目に狙った

ゾイドハンターさんならお分かりかと思うのですが、

冗談抜きで

一気に万円使っても

全然当たらないので、

追加課金は計画的にやらないと、

色んな意味で大変な事になります。

 

くれぐれも、お気を付け下さい。

当たる時はあっさり当たっちゃうんですけどね…。

 

で、運良く発掘レーダーが出現しますと、

次の100円追加で、激レア発掘アイコンを選んで発掘。

引換券をゲットしましょう。

 

引換券には

固有のIDナンバーがプリントされているので、

必ず配出されたお店で引換えましょう。

引換券を切り離してからお店の人に渡たすと、

いよいよお待ちかね

ハンターウルフコマンドのアーマーパーツをゲット!

となりますが、これを楽しむには

別途本体であるハンターウルフが必要なので、

自宅にハンターウルフがある場合は、

装甲を取り替えるだけでOK。

 

そうじゃない人は、

在庫薄ですが何とかハンターウルフをゲットして、

ハンターウルフコマンドのアーマーパーツを装着して、

至福の時を思う存分楽しみましょう。

 

色んな意味で驚愕する程

100円玉が消えて行くのでちょっと怖いですが

今回もある程度は頑張ってみようと思っておりますよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。