おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
いよいよ本日で楽しかった10連休も
今日でラストとなりますよ?皆さん。
予定通り上手くいった人も、そうじゃない人も
明日からの通常営業に向けての
気持ち切り替え予備日として
のんびりしちゃいましょう。
さて、何時もの様に何時もの如く
ゾイドバトハンで順番待ちしていた時の事
兄弟で楽しんでおられましてな。
そんな中、
ちょこちょこ兄弟の様子見をしている女の子がいまして。
どうやら3人兄妹のご様子。
一度で終わらせれば良いのに、
「あと残り何回?」
と聞いて何処かへ行ったかと思うと、戻って来て
「終わったら教えて」
と言って去ったかと思うと戻って来て
「向こうのベンチで(ご両親と一緒に)座って待ってるから、
終わったら来てね。」
などなど、
この後も数回来ては去りを繰り返されたせいか
ゲームに集中したい気持ちが強く出た様で
最終的にお兄ちゃんは、
「言われなくても分かってます」口調の返事。
弟くんは完全シカト。
世話焼きが大好きな妹さんなのか
男の子の中に女の子の兄妹が居ると
こんな感じなのか。
見ている時は微笑ましい光景…かな?
とか思っておりましたが
冷静に自分の立場にして考えると…
集中して遊びたい時に、脇から色々言われるのは
正直ウザいかも。
とか思ったのは、ここだけの秘密。
別の日。
ゾイドバトハンを嗜んでおりますと、
何やら筐体を力任せにぶっ叩く音がしまして。
大ハマリしてなかなか当たらない台で
ボタン演出時に力任せにボタンぶっ叩く風景を
頻繁に見る事が可能な
パチ屋でもないのに、何ぞや?
と思って音のする方を見てみると…
ドラゴンボール筐体の方から
力任せに筐体に拳を叩きつけたり
筐体を蹴るお子様発見。
どうやら自分の思い通りな展開にならず、
憤りを現わにしているご様子。
ある意味真剣に取り組んでいる。
とも言えますが、
だからと言って筐体に八つ当たりってのは
あまり感心出来ませぬな。
周りのお子様、普通にドン引きしとるがな。
とか、思ったのはここだけの秘密。
ま、ジャラステでも
1等が当たらず八つ当たりする子や引退しちゃう子。
プチレアカードが出てしまい、そのまま放置。
ってのはよくある話ですで?
気持ち自体はよく分かるのですが、
あくまで ゲーム ですで熱くなるのも程々にね…。
さもないと最悪、出禁になっちゃいますよ?
…とか思ったとか思わなかったとか。
ゲームコーナーは今日も 平和 です。(合掌)
ほな、またねー。