全国(勝手に推定)350万人強のゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
いよいよ25日に第2弾に突入する
ゾイドワイルド バトルカードハンター
ですが、
幾つか公式で情報公開されていたので、
こちらでもお知らせしたいと思いますよ?
まず最初は…
【第2弾でも、第1弾のカードをゲット可能!?】
今までのこの手のカード筐体では、まずあり得なかった
『タブー』とも言える前の弾のカード取得ですが、
なんと!ゾイドワイルド バトルカードハンターでは
第1弾のマップに移動さえすれば、
一部シークレットやワイルドレアのカードを除いて
第1弾のカードをゲット出来ちゃうんです。
そう言う意味で、
第1弾から出来なかった小さなゾイドハンターさん達には
ある意味朗報と言えるかと思われますよ?
【乱入ボスが2体に!?】
第1弾での乱入ボスは、
ワイルドライガーの伝説亜種である
ワイルドライガーブレードだけでしたが、
第2弾から、
マップ選択時に突然乱入して来るボスが
2体になるのだとか。
気になるボスは、
デスレックス
ハンターウルフ コマンド
の2体。
まだ第2弾稼働前なので、
第1弾の伝説亜種みたいな乱入パターンなのか?どうなのか等
どういった形で乱入してくるのかは一切分かりませんが
熱いバトルになるのは確か。
ガッツリ迎え撃って、このバトルでしかゲット出来ない
ワイルドレアカードをゲットしちゃいましょう。
【ゾイドコインでしか入手出来ない
ワイルドレアカード登場!?】
玩具コーナー等で1枚500円(税別)で販売している
セーブカード(略称:セブカ)を使用する必要がありますが、
ゲーム1回につき、1枚もらえるゾイドコイン。
お宝の地図のついたカードが出れば、
ゾイドコイン20枚ゲットも可能なこのゲーム。
何時もなら、マップ上にあるショップで
ノーマル、レア、スーパーレアで、欲しい相棒ゾイドの
発掘レーダーを規定枚数で購入する際に必要になるのですが、
第2弾では、
おっさみたいなゾイドコインの使い道が無い
やり込み度が半端ないゾイドハンターさん達には朗報の
ハンターウルフ ワイルドレア確定発掘レーダーが
購入出来る様になるそうで。
このカードは、ゾイドコインショップ発掘レーダー限定なので、
くれぐれもお間違えの無い様に。
【シークレットカードが、
バトルであそぶでも発掘可能に!?】
第1弾では、
『カードを買う』モードじゃないと100%発掘出来なかった
シークレットカードですが、
第2弾からは、
『バトルであそぶ』モード
『カードを買う』モード
の2モードの発掘で、ゲット出来る様になりますよ?
これでキズナレベルを上げながら、
シークレットカードを狙う事が可能になりますね。
キッズゲームフェスタの無料体験で遊びまくって
楽しさを知っている小さなゾイドハンターさん達が
増えていると思うので、
第2弾も益々盛り上がりそうな
ゾイドワイルド バトルカードハンター。
GWもガッツリ楽しみたいですね。
ほな、またねー。