大掃除2018。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

いよいよ今年も1ヶ月を切りまして

部屋の大掃除の季節がやって参りました。

 

平成っ子はどうか分かりませんが、

昭和世代のおっさんとしては、

中途半端なもったいない精神や

日頃は使わないけれど、何かの時に使うかも。

結局無駄な品物が部屋に溢れかえっちゃうので御座います。

 

おかげ様で机は「物置機能」と言う新たなスキルを取得し、

周辺はホコリが降り積もって白銀(?)の世界。

これを開拓するには、

キビキビ動いていた昭和初期から中期の

眠っている本能を叩き起こす必要がありまして。

 

生ぬるい環境の平成を知ってしまったおっさんには

かなり高いハードルなのであります。(←言い訳)

 

大掃除には数多くのトラップ(罠)があり、

特に卒業アルバムとか、懐古に浸ると

時間だけが虚しく過ぎていったり、

場所が変わっただけで

品物自体は一切減っていないと言う

謎現象が起こる事もしばしば。

 

今年こそは

このブービートラップ達に負けない様、

部屋の模様替えも視野に

大掃除を頑張って行こうかな~

と思っておりますが…

 

どうなる事やら。(合掌)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。