I LOVEふるさと起業祭 2018 は、仕様変更になってます。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

福岡県は北九州市、八幡東区大谷球場周辺で

毎年行われております市民のお祭り

I LOVEふるさと起業祭2018

で御座いますが、

昨年までとは違う点がありましたので、

お越しになる皆様へ向けての注意喚起として

お送りしたいと思います。

 

開催される期間は、

11月2日(金曜日)

11月3日(土曜日)

11月4日(日曜日)

なのですが、

 

11月2日…つまり明日が、『前夜祭扱い』になりまして、

恒例であれば、12時からお祭りが始まっていたのですが、

2日は、

午後5時から午後8時45分までの

短縮ヴァージョンになっております。

 

特に、行列の出来る梅ケ枝餅屋さんへ

初日に並ぶ皆さんは、

12時から開くとは限らない…

むしろ

道路交通規制の絡みで、

12時には開店しないと考えて

まず間違いないので、

お気を付け下さい。

 

地元アイドルイベントに関しては、

2日の19:35 

ふれあいステージが

ふくおか官兵衛Girlsさん

となっておりますで、

暖かい服装で挑みましょう。

 

愛◆Dreamさんは、

3日の16:30から

メインステージで開演となっております。

 

今年も『食のステージ』では、安川電機のロボット

やすかわくんが、

ソフトクリームを実演販売しておりますので

その勇姿を見に来ては如何でしょうか。

 

今年も露店が約300店舗となっているので、

今年のお祭りの流行りが何なのか?を見るのが

楽しみだったりするのでありますよ?

無論今年もチョコクレープをほおばりつつ散策するのは、

言うまでもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。