全国(勝手に推定)100万人のジャラステ冒険者の皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
おっさんがVIPセブカシルバーになり、
第2弾で下がりかけていたテンションが
かなりアップした第3弾。
メローラのパンツ&DKヴィンサントのスナックを
中古屋さん購入ではあるが、
入手した事で、強さ倍増となったのも手伝って
一番脂がのっていた時期
と言っても過言ではありません。
それでは、今回も参りましょう。
【第3弾】2018年1月18日開始
サブタイトルは…(以下省略)
ダークドラゴンナイト襲来!
1/100とは言え、当たりにくい1等2等のクレームを受けてか
1月26日から初見さん含め、
ドリームジャイアント宝くじを持っていない人でも
ジャラガラ抽選会を1回受けられる様になり、
読み込めるドリームジャイアント宝くじが3枚から2枚になる。
ちなみに
あらかじめ用意されている抽選券の組番号と番号は
00組 00000000
当選した際は、払い出しエラー対策の為に
筐体に記録されている為、
もしもガチャポンのエラーや時間切れで、
ハンドルが回せない等あった場合は、
読み込んだドリームジャイアント宝くじを
お店の人が確認するので、無くさない様にしよう。
この弾から3週に渡ってのスタンプラリーが実装される。
1回遊ぶとスタンプが1つもらえて、
当日の23:59までに3個集めると、
スキル確定のグレートレアカードを
もらえる権利が与えられた。
23:59を過ぎると
貯めたスタンプはリセットされるので、
出来れば3個集める事をオススメする。
スタンプを3個集めても、
拒否る(権利放棄する)事は可能だが、
一度拒否ると、
そのカードは二度ともらえなくなるので
カードコレクターさんは注意が必要。
もらえたカードは、
1週目
・イザベラ
・ゴーレム
・デーモン太腹
2週目
・マウンテンゴリラ
・メイジ
・ウイッチ
3週目
・シルフさん
・オオカミ男
・デビルボウィ
第2弾から好評な死神さんが続投。
死神さんは
3ターン目でオーバーキルして来るので
スナックのピーターパンパンで無敵化するのが
初心者~中級者プレイヤーの
常套(じょうとう)手段だった(?)が、
3ターン目に全ての攻撃を1体で受け止める
ツッパリプリンが採用された事で、
スキル封印効果を気にせず戦える様になった。
ただ、
スキル付きのカードである事と、
3ターン目に、ツッパリプリンを「守り」にしておかないと
攻撃を受け止めてくれないので、要注意。
ジャラステメンバーズ限定クエストや
午前中限定クエストが実装されたのも第3弾。
ジャラステメンバーズ限定クエストを受けるには
自身のホーム画面へ行って、
「限定クエストをゲットする」の項目から
QRコードを受け取る事で可能になる。
画面メモでもプリントアウトでもOK。
ゲット出来たカードは、
・金のゴーレム
スキル標準装備で、レアリティはシークレット。
午前中限定クエストの方でゲット出来たのは
・ウォーリアーザウルス
スキル標準装備で、レアリティはシークレット。
金の○○カードキャンペーンも継続で
ゲット出来たのは
・ドラゴンナイトヴィンサントwithエクソダスブレイド
実質ドラゴンナイトのカード、初登場になる。
こちらは箔押し部分の色が2種になっており、
ゴールドとメタリックブルー。
スキルは無し。
無論レアリティはシークレット。
ボス戦も活発化しており、2箇所選択式となる。
選択後に考え直したい場合は、
青ボタンで戻る事が可能。
更にメドゥーサが、
種族をリザード族に変更しての復活。
※第1弾とは別人(?)なのかもしれない。
ビネガーをチームリーダーとして
ゴルゴーンと共に参戦する事になるが、
ビネガーのカードはゲット出来ない。
レベル2種、スキル有無の全4種は健在。
今回はメドゥーサとゴルゴーンの2体なので
ダブってしまうと言う意味で、
コンプするのが意外に大変だった。
※個人の感想です。
第3弾のビネガー戦初期で配出される
メドゥーサのスキル付きは、
何故かエラー表示でプリントされるバグがあった。
(正確な表示は、Error!!!)
すぐに修正された為に
とてもレアなミスプリントカードなので、
ゲットしている人は大切に保管しておこう。
ゲット出来たレジェンドカードは、
Lv違い2種&スキル有無の全4種で
・メドゥーサ 2017年1月18日開催
・ゴルゴーン ※上に同じ
・フェニックス 2017年3月14日開催
・セイレーン姉妹 ※2017年3月15日開催
・アシュラ 2017年3月22日開催
・レドラ ※上に同じ。Lv固定、スキル有無の2種。アシュラと共闘
・ブルド ※上に同じ。
・グリゴン ※上に同じ
その他のシークレットカードは、
・チャップwithでんじゃらすソード
・マヨネwithハリセンソード
・ズキンwithフェアリミテッドピュアナイフ
モンスターカードも大幅な入れ替えがされており、
マンネリ化を払拭している。
追加された限定ジャラは、
第7回
シャークランス 2017年2月14日~
第8回
エバージェーン 2017年3月15日~
第9回
エンゼルハートナイフ 2017年4月13日~
1等を出し渋っている(?)お店では、
2等のガチャポンが満タンになっている光景を
見る事が出来る。
第4弾へつづく…