デアファルコン様、最終日まであと○日。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国(勝手に推定)100万人のジャラステ冒険者の皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

大好評のうちに終わりを迎えようとしている

フリーz…否。デアファルコン様ですが、

皆さんはゲット出来ましたか?

 

おっさんの現在までの結果は、

Lv31 スキル無し1枚。

Lv33 スキル無し2枚と言う

残念な結果に。

 

激闘チャレンジタワーやらスカードンやら

クラーケン&レイトーイカやら

イベント目白押し過ぎて、

デアファルコン様に集中出来なかったのが

言い訳であり、敗因であったと思われます。

 

ちなみに、9月6日からは、いよいよ終焉へ向かいます、

デミグラス戦へ突入しますよ?

 

アニメ2期の放映も

だんだんおざなりになりつつあるので、

実際放映されるか怪しいのは否めませんが、

 

万が一放映されないとなると、

第7弾でジャラステ稼働終了と言う風の噂が、

いよいよ現実のものとなってしまう訳で。

 

ついでに言うと、イベントとして9月中旬辺りから

チャップのカンゼンカンペキ最終形態である

ドラゴンナイトレジェンドチャップのカードが

当たるイベントも開催されてしまうので

 

メインのネタは出尽くした感じになり、

第7弾で二番煎じをして、

有終の美を飾る感じで稼働終了。

って感じなのでしょう。

 

トレジャラボックスが続投するから

ジャラステも…と言う見解もありますが

switch版のゲーム自身が勝負師のマナを

必要としなければ

ジャラステ筐体でマナチャージする必要がないので

切り捨てられても問題ないし。

 

3DS版をしている人にしても、

勝負師のマナが、必ず必要か?と言うと

そうでもない部分が多く、

そもそもゲームが作られた時点から、

切り捨てられるのを視野に作られているので

玩具が続投するからジャラステも続くだろう

って言うのは(おっさんから言わせれば)楽観的かも。

 

とどのつまり、おっさんが貢いでいても

売上が伸びずなどで

ジャラステ運営の心が折れてしまえば

稼働終了になると言う点で

どうする事も出来ないので

続投するにしても、稼働終了するにしても

従うだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。