第4弾の最強カードはどれだ?【レア編】 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国(勝手に推定)100万人のジャラステ冒険者の皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

第4弾カード最強カードのレアカード編になります。

そこまで言うほど強くもなく

かと言って

プチレア程弱くもない感じのする

レアカード。

 

その中途半端な立ち位置が災いしてか

排出されても小さな冒険者に

リアクションすらとってもらえない事の方が

多いとか、多くないとか。

 

そんなレアカード達に

スポットライトを当てちゃいますよ?

 

基本プチレアの強化版

みたいな感じのカードが多いのですが

忘れてはならない主人公クラスのカードも

実はレアカードから登場します。

 

初心者冒険者の強い味方の組み合わせは

ペペロン

バッテリーロイド

ピーターパンパン

 

これにフレンド族の攻撃力が100アップする

デアファルコンのスナックでドーピングすれば

なかなかの戦力になってくれる事でしょう。

 

最強の盾となるカードは

先にも出ました

ワーム

ネッシー

 

が、防御力300と「鉄壁の盾」と化しており

単体攻撃タイプの相手であれば

安心して彼らにガード役をお願い出来る。

とても貴重な存在と云えましょう。

 

逆に『攻撃こそ最大の防御』と言う考え方がありまして

その場合の組み換えメンバー候補は

ウィッチ

メイジ

 

これでウィッチによる連撃とメイジのスキルで

必殺技ゲージをさっさと溜めてからの

必殺技フィニッシュを華麗に決めてしまいましょう。

 

ただ、これには欠点がありまして

一見必殺技炸裂させられるからええですやん?

思ったそこのアナタは

まだまだジャラステの戦い方を

ご理解していない証拠。

 

8回攻撃成功させて必殺技放つのと

4回攻撃成功で必殺技強制終了するのとでは

(当然っちゃあ、当然ですが)

前者の方が

全体のダメージ量がデカいんですね。

 

なので理想は

2ターン目で

リタイヤしているであろうお供モンスターを視野に

3ターン目で

必殺技ゲージスキルが発動するお供モンスターが居れば

一発逆転もありうる訳で御座いますよ?

例えば、こんなやつ↓とか。

※今回のブログネタ該当カードではないので

一部プライバシー保護(?)加工しております。

 

スキル付きになると…

ワームには

相手チーム全員の素早さを下げる

頼もしい効果が加わり

ネッシーには

こちらのチーム全員の攻撃がアップする

とても頼もしいスキルが付きますので

素早さ重視で行くか、攻撃力アップで行くかで

組み合わせが変わる事と思いますよ?

 

次回はいよいよお待ちかね

「グレートレア&スーパーグレートレア編」になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。