先月の母の日、何かした?
お食事を奢った位です…。(合掌)
▼本日限定!ブログスタンプ
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
さて、本日より開催中のボス戦
戦神(とうしん)アシュラ。
今回もこっそりLv4までやって参りましたよ?
やってみた感想ですが、
流石ニンジャマンの称号を持つだけあって
Lv3から素早さが2230と半端なく素早いので
第4弾のボスであるヴァンパイアのスキル
『私のターンDEATH』が欲しいところ。
2ターン目からは
スナックで先制攻撃を取れるモノ
カードスキルで先制攻撃を取れるモノがあるので
それを駆使して頑張って頂きたいです。
ちなみに
おっさんの場合は
1ターン目は
ヴァンパイアのスキル『私のターンDEATH』で先攻。
2ターン目は
月刊少年誌付録カードだったグリフォンのスキル
『オイラと勝負だ!』で先攻。
3ターン目は
第4弾シークレットカードの男さん(オオカミ男)のスキル
『オオカミ男・カクセイ』で先攻。
でやっておりますで
何かの間違いで倒れない限りは
全ターンとも先制攻撃可能です。
気を付ける点ですが
戦神アシュラに攻撃されると、
追加効果として『こんらん』が
発生する事があります。
【こんらん】(混乱)
ルーレットが何時もと逆の回転になるだけでなく
攻撃ミスである『0』が増えると言う
ちょっと厄介な状態に。
こんらん自体はこちらが受けて
相手攻撃後に自動解除されるし
こちらがブチギレ(興奮)状態の場合は
受け付けないのでご安心を。
あとは
お付きのドラゴンブラザーズ、ブルドが
高レベな為なのか『とうしょう』を受けます。
【とうしょう】(凍傷)
体が凍りついてしまい、動きが鈍くなるって事で
攻撃力が下がってしまいます。
1ターン後に自動回復する。
対策としては、
如何に1つのターンで確実に先制を取って
フルボッコにするか。
『攻撃は最大の防御』とはよく言ったもので
ベテラン冒険者さんは
同系武器ジャラ4個積みの
メローラのパンツ
ドラゴンナイトヴィンサント
でバッチリいけるはず。
防護策としては、同系武器ジャラ3積みで
メローラのパンツ
ドラゴンナイトヴィンサント
ピーターパンパン
で3ターン目無敵化って感じでしょうか。
死神さん戦で有効だった
ツッパリプリンのスキルですが
今回は全体攻撃がメインなので
ツッパリプリンを参戦させても
ほとんど意味がありません。
初心者冒険者様の場合は
Lv3から、かなりきつい戦いになると思うので
バーニンググリフォンを
出来るだけ早目にゲットして
何とかして中古屋さん等で
メローラのパンツのジャラと
ドラゴンナイトヴィンサントは
ゲットしておきたいところ。
もしくはトレジャラボックス第6弾
スーパーグレートレアの盾と
何かしらの盾で2積みしておいて
防御力を上げる作戦で行くか…。
って感じになるかと。
一応ナイフが弱点って事になっておりますが
使った人はご存知かと思うんですが
1発1発のダメージが低いのがネック。
どうしてもナイフで…って事なら
4積みはしないと戦力にならないでしょう。
結果ですが、Lv4までではおっさんの元に
ドラゴンブラザーズすら来ないと言う…。
残念な有様に御座いました。(合掌)
ほな、またねー。