おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ゴールデンウィーク2018も無事にお開きを迎えた月曜日。

皆さんのゴールデンウィークは如何でしたでしょうか。

さて、おっさんのゴールデンウィークは

博多どんたく港祭りで始まりまして。

今回のお目当ては

港本舞台にて行われます、アイドルさん達のステージ。

11組のアイドルさんが出演する中

時間の都合で7組に絞りましての観覧に御座いますよ?

会場近くでは

福岡海上保安部 巡視船『やしま』の

一般公開が行われておりまして…

アイドルさんのステージが始まる中

一般ピーポーは足を踏み入れられない

巡視船を見学しつつ…

 

イメージキャラである「うみまる」に

『グッズ買って~』と販売促進アピールされたので

 

(元々何かは買うつもりでしたし?)

おっさんのケモナー心をワシ掴みされた

うみまるくん、お買い上げ。

 

アイドルさんのステージを見終わりまして

さて、何をしようか…と考えておりましたところ

そう言えばまだおっさんってば

スナックワールドの聖地(?)

ジャラステやってないじゃん!!

って思い出しまして。

 

ひとまず天神へ移動していたので

お昼ご飯食べてからの

天神ロフトの模型屋さん

パルコさんのリラックマストア

と腹ごなしついでにはしご。

 

やって参りました。

キャナルシティ博多の中にあります

ヨロズマート福岡総本店。

 

ここは妖怪ウォッチのグッズショップですが

同じLEVEL5さんですで

スナックワールドの関連商品も置いていたりするので

あわよくばトレジャラボックスも買うたろかいな。

ってのもありましての来店に御座いますよ?

 

来店してひと通り見ておりますと

定期的に始まる福福超特急がやって来る

イベントタイムへ突入しましたで

買う買わないは別問題として

限定商品を買う事が出来るチケットを

頂戴しましてかぁ~らぁ~のぉ~

さらなる物色。(合掌)

 

フリマの客引き商品になりそうな物はないか?

ってのと

ジャラステのカードケースになりそうなモノがあれば

買おうかいなってのがありましてな。

前回そこそこ好評だったアメコミ風のクリアファイルも

ええかな~とか思いつつ

考えが固まらなかったので

頭を冷やす意味でジャラステを。

流石お膝元ですで、ジャラステ筐体横に

ちゃんとトレジャラボックスガチャポンが設置されていて

購買欲を刺激しまくりに御座いますよ?

あ…一応褒め言葉です。

 

ゴールデンウィークですで

一時期みたいにジャラステにも列が出来ていて

おっさんは自重しないといけないかな?

ってのがあったんですが

ボス戦がボッチ戦になった事と

1等ジャラ当選が1/100(1%)と

当たりにくいのがあって

完全に客足は遠のいている感じで

ご家族連れ1組がやられているだけでしたので

こっそり並んで順番待ちを。

 

お母様に「(ジャラステ)やられます?」と聞かれたので

(笑顔で)はい。」と答えたおっさん。

そんな訳で順番来まして、楽しんで来ました。

 

(自力)VIPシルバーカード持っているのに

都会まで来てヘタレっぷりを披露したのは

内緒でお願いしますね。

おっかしぃ~なぁ~…

通常業務だったならここまでヘタレじゃないんだけど…。

とは、おっさんの弁。

 

ま、そんな訳でひとまずもう一度店内へ戻って

色々考えていたんですが

ちょっと気分を変えてお隣のあっかんベーカリーで

お買い物するか。って事にしまして。

 

先にご家族連れが入って行ったので

店内が狭いのもあり

おっさんは外で待機しておりますと

お子様は何か買いたかったご様子ですが

パンってのもありで「要らないでしょ。」とお母さん。

ま、確かにキャラクターパンで1つ380円は

場所的に考えると妥当な気はするが

何か体に優しい素材使ってますみたいな

アピールポイントが無い限りは

「はい、そうですか。」で買うレベルではないわな。

とは、おっさんも思う訳で。

 

ただ、おっさんの場合は

天神に来る事自体が少ないので

出来るだけ買う様にはしています。

 

ちなみに

あっかんベーカリーで好きなのは

あっかんべーグルなのですが、

製造止めちゃったのか

数量限定か何かでさっさと売れちゃうのか

タイミングがずれているのか

買えてないんですよね…。

店内で何買おうか迷っておりましたが

数秒して

迷うだけ無駄な事に気付きまして。

ジバニャンパン

ウィスパーパン

コマさんパン

コマじろうパン

セーラーニャンパン

の5種類を1個ずつ買いまして。

ついでにあっかんべーカーリーの

特製トートバッグ(750円)を買いました。

寸法ですが

縦:190mm

横:200~300mm

底:縦寸100mm 横寸200mm

お弁当入れにモッテコイかな?って感じ。

 

個人的な意見を言わせて頂ければ

パンを2個買うと、

もれなく特製の箱に入れてもらえるので

それが入る大きさだったならば

あっかんベーカリーに買いに来た時に

使えるので、そこがちょっと残念な点かも。

要改良ですね。

あと、インド製なので個体差が存在するらしく

おっさんが買ったものは底の片一方が

気にならない程度に斜めに裁縫されておりました。

 

この当たりハズレは

折りたたまれている状態では分かりにくいので

もしハズレだった場合

腕に覚えのある方は再度裁縫し直すか辺りを

検討した方が良いかも。

あ、そうそう。

キャンペーン中だったらしくパン1個に対して1枚

あっかんベーカリー特製カードが付いて来てました。

はがきサイズとほぼ同じなので

郵便番号スタンプ押してやれば

切手貼ってはがきとして使えそうな予感がします。

大切に保管しておくとしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。