おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
どんな趣味でも共通で言えるのは
資金の確保 確保 確保…(←1人エコー)
投資出来る余裕が無ければ
やりたい趣味も一切出来ない訳でして
ある意味資金に余裕のある人が持てるのが
趣味。
と言っても過言ではない表裏一体の関係。
特にアーケードカードゲーム筐体の場合は
単価が安い分調子乗ってやっていると
あっという間に数千円使っている
不祥事案件で言うところの
1回100円だからでやっていると
1,000円~2,000円位
あっさり使っちゃってるよね?
を引き起こす事もしばしば。
おっさんのやっているジャラステも例外ではなく
ある程度カードがダブると
カード買取店に買い取ってもらって
次の資金の足しにする訳で御座いますよ?
特にドリームジャイアント宝くじで当選しないと
入手不可能なジャラは未知数なだけに
大体の相場を知りたい人もいるはず…
って事で
参考の範囲は超えませんが
買取相場の価格を調べてみました。
参考にしたのはネット買取販売をやっているお店。
なので
地方の買取店とは値が上下する事があります。
では、早速行きましょう。
ドリームジャイアント宝くじ
歴代1等ジャラ
買取価格ランキング~~♪
【第9位】
シャドウジュエルソード
買取価格:300円
記念すべき第1回のドリームジャイアント宝くじ景品だった
シャドウジュエルソードが最下位です。
第1回とあって、出た当初は7,000~10,000円した
シャドウジュエルソードですが
流石に第9回まで行くと、過去の栄光は
消えてしまった形になります。
しかしジャラステにおけるシャドウジュエルソードは
攻撃力自体は360となかなかなので、
未だに使用している小さな冒険者も多く見かけます。
【第8位】
シャドウジュエルランス
買取価格:500円
第2回ドリームジャイアント宝くじの1等が引き続いて
下位にランキング。
あくまで買取価格の観点なので、ご了承頂きたい。
歴代の1等景品ランスでは最強の攻撃力を誇るも
地味なカラーリングより、派手なクランメタルランス
(トレジャラボックス第2弾に収録)が
お子様のハートをキャッチした模様。
おっさんのメイン武器のひとつであるのは
ここだけの秘密。
【第7位】同一順位だったのが意外な
シャドウジュエルシールド
シャドウジュエルアックス
ビネガーランス
買取価格:1,200円
上から第3回、第4回、第6回の
ドリームジャイアント宝くじ1等商品。
おっさんメインの盾であるシャドウジュエルシールドが
7位ってのは解せませんが
あくまで買取相場なので…。
ビネガー様愛用の槍って事で
お子様にそこそこ人気のビネガーランスも
流石に上位には行けず
前に出たダークランスの連撃スキルの印象があってか
(ある意味)不本意な順位に落ち着いた模様。
(…とは、おっさん個人の勝手な見解。)
【第4位】
ダークランス
買取価格:1,300円
おっさんの中のお気に入りメイン武器である
第5回1等商品が第4位。
使った人は分かると思うが
攻撃力330ながら、連撃追加効果を持つ為
実はビネガーランスより使える槍。
必殺技「くしざしペイン」もビジュアル効果抜群。
この解説、おっさんの思い入れ(偏見)しか詰まっていないのは
言うまでもない。(合掌)
【第3位】
シャークランス
買取価格:1,400円
第7回の1等景品ではあるが
思ったより掲示していた期間が
短かった感がするシャークランス。
3DS版トレジャラーズではスカードン対策で
かなり重宝をするひと品。
ゲーム内のお店で普通に買えるってのも
意外性があるかと思われる。
ジャラステにおける立ち位置は
1等景品最弱の攻撃力を誇るので
「なんでこれが1等景品になったし。」
と言う意見もあったとか、無かったとか。
【第2位】
エバージェーン
買取価格:2,000円
何と言うかおっさんもあまり注目していなかった剣。
ジャラ図鑑によると、ドラゴンバスター最強の剣らしい
第8回の1等商品。
ジャラステで使用したおっさんの感想は
必殺技こそド派手だが、他の1等の剣と比べると
320と大した攻撃力を持っていないので
カンゼンカンペキ、ネタのジャラだな。
という認識。
(※シャドウジュエルソードは攻撃力360)
さて、お待ちかね。
堂々の1位の発表で御座いますよ?
独断と偏見、買取価格から見た
ドリームジャイアント宝くじ
1等商品ランキング、堂々の1位は…
【第1位】
エンジェルハートナイフ
買取価格:3,400円
只今絶賛導入中現役バリバリの1等ジャラ
エンジェルハートナイフが堂々の1位です。
ま、当然ですよね。
おっさん個人の感想としては
アシュラ対策でどうなのよ?位。
なんせまだゲット出来ていないので未知数なのですよ。
ちなみにこのエンジェルハートナイフ。
ネトオクでは5,000~7,000円位で取引されている模様。
ジャラステ限定ジャラとは言え
スーパーグレートレアってのが
足を引っ張っているのか
伸びはイマイチだが、これからの活躍によっては
更なる伸びを示す事でしょう。
おっさんも早くゲットしたいひと品ではありますよ?
さてさて、如何だったでしょうか。
ダブって出たけどリサイクルショップではタダ同然だし
フリマで売るにしても相場が分からない
って人には参考になったかと思われます。
あくまで4月15日現在の話ですし
都会や地方、お店の在庫状態でも
変動する事もあるので、
頭の片隅程度の雑学って事でよろしくお願いしますね。
ほな、またねー。