おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
先日検証しようとして失敗した
死神さん対策のツッパリプリン(スキル持ち)ですが
流石男の中の漢(おとこ)。
素晴らしい鉄壁に御座います。
おっさん、惚れてしまいそうです。
おさらいでツッパリプリンのスキルを解説しますと
スキル名:「ダチはオレが守る!」
効果:3ターン目に発動。すべての攻撃を1人で受ける。
と言うもの。
通常のバトルではモンスターの数毎に
攻撃されるので非常に微妙なんですが
セブカ使用でLv50になると一定確率で出現する
対死神さんでは
死神さんとリーダーであるズキンくん2人なのと
2ターン目までは死神さんは防御に徹し
3ターン目にブチ切れてオーバーキルして来るので
ほとんどの冒険者は
3ターン目無敵になるピーターパンパンのスナックを
使用しているか
1ターンキルないし、2ターンで仕留めているのが
現状かと思われます。
特にお子様冒険者で親御さんがLv50にした場合
対死神さんなんてほとんど考えないでしょうから
出来るだけ強力なモンスターとジャラ、スナックで
行く事がほとんどでしょうし
そんな脳筋モンスターが居ない
お子様冒険者には
死神さん討伐に遭遇出来ても高嶺の花なので
積みゲー(無理ゲー)になる事がほとんどでしょう。
そんな時こそ是非
ツッパリプリン(スキル持ち)をお供に入れて
3ターン目までもつれ込みましょう。
注意点としては、ツッパリプリンとて
プチレアの雑魚モンスターになるので
攻撃力も防御力もそれほど高くないので
絶対に3ターン目になるまでは
防御させてはいけません。
1ターン目、2ターン目で防御させてしまうと
そのまま先にKOされちゃいますよ?
おっさんは
・Lv28 セイレーン姉妹(スキル無し)
・Lv29 アシュラ(スキル無し)
・Lv6 ツッパリプリン(スキル有り)
で、先制攻撃をゲットしているので
問題ありませんが
先制攻撃を取れないって子は
レジェンドにこだわるのを止めて
素早さがモンスターのみで1200になる位の
組み合わせをしっかり考えましょう。
必須のツッパリプリンが260なので、
1000行くか行かないかでやればOKです。
ご武運を。
ほな、またねー。