中古ソフト購入の際はご注意を。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

基本おっさんは、いよいよ欲しいと思わない限り、

中古ソフトでやり繰りする派なんやケド、

久し振りにやろかな思たゲームをやろうとすると、

変なところでエラーが出て、強制終了させられる様になりましてな。

おっかしぃ~なぁ~…前はエラーにならんと

ガンガン出来てたのに…。ショボーン

とか思って、ファイルを新しく作成してもダメやったで

ダメ元でメーカーにメールで聞いてみた。ウインク

 

あえて名は伏せますが

元々そのソフトはバグ技が横行しているもので、

改造なども結構あったらしく、

どうやらおっさんの買ったソフトは、それに該当していたらしい。ガーン

更に『中古ソフトに関しては、メーカー保証対象外』って話なので、

じゃあ『嘘でも新品で買いました』って話にしたら、

何とか出来たんかいな?びっくり

という疑問は残りましたが、想定範囲内の回答やったで

まぁ、納得。ニコ

 

せっかく終わらせたんやケド、新品を改めて買ってやったろかいな。

とか思てます。爆笑

一応柔道仲間にこれ系のトラブルに強い(業者の)人が

いるんやケド、おっさん、お子様ちゃうし。もぐもぐ

特にレアアイテムゲットしていた訳ちゃうんで

今持っているソフトは捨てて、新品買う事にします。ラブ

 

中古ソフトはお求め易くて便利やケド、

最近心無い人が多いので、気を付けにゃアカンです…。ショボーン

ええ勉強になりました。グラサン