おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
フリマも無事に終わりまして、
おっさんのお店に来たお客さんおおきにでした~。
あの後にドタバタでプラモの塗装&組立しまして
・しゅらコマさんver.2017
・コマじろう
・SDEXユニコーンガンダム
・スターウイニングガンダム
・紅武者アメイジング
・BB戦士 武者ガンダム
・ミニプラ キュウレンオー
・1/100 エールストライクガンダム
の出品です。
やはりしゅらコマさん、
レジェンド妖怪の意地を見せてくれます。
店頭に飾ってから一番手でお買い求めされました。
ちょっと次回は数体作って持って行こうかしら。
とか、思ったとか思わなかったとか。
他にはドラゴンボールは無いですか?とか
ミリタリーモデルが良いんですよね~と言うものも
頂きましたので、今後の参考にしようかと。
ドラゴンボール系は、元々がそこそこお高いので
お安く提供出来るか否かが
かなりの高いハードルではあるのだが。
次に食付きが良かったのは
紅武者アメイジングと武者ガンダム。
何でも武者系がお好きな息子さんなのだとかで
女性の方が買われて行かれました。
どさくさ紛れで逞鍛(ていたん)を出していたら
どうなっていたのだろうか…と思ったのはここだけの秘密。
スターウイニングガンダムも
そこそこお子様の食付きが良くて
元々お子様仕様の低設定でしたが
ちょっとだけおまけしてのお買い上げで。
大切に遊んでもらえたらな~と。
以外だったのが1/100のエールストライクが
大きなお友達に速攻買われた事。
まだ車から出す前だったんですが
ガンプラも商品ですか?と尋ねられてのお買い上げ。
もう少し高額で言えばよかったとちょっとだけ後悔。
ミニ四駆のパーツも出品してましたで
そこそこ興味を持ってくれる人や
お買い求めするお客さん居ました。
模型屋さんでボディパーツ買うと300円ちょいするので
お子様向けに150円を中心にしていたのもあったのかも。
客寄せにヨロズマートで買っていた
妖怪ウォッチクリアファイルも見事に売れまして
次回に向けて仕入れておくか。
…と、思ったとか思わなかったとか。
逆に拍子抜けだったのはamiiboカードがイマイチだった事。
確かにとび森amiibo+やっている人限定の品やし
大抵そう言う人は小さいお子様でもない限り
手にしている状態でしょうからサンリオamiiboならまだしも…
って感じで
興味をもって見てくれる子は数名やったと思います。
ここは反省点かも。
せっかく興味持ってくれたお嬢さん連れの親子さんやったで
格安価格でamiibo+カードを解説しつつの
サンリオカードamiiboもお買い上げして頂きまして
おおきにで御座います。
ゴールデンウィークラストの日曜日でしたが
ええお天気で沢山の人でフリマは賑わっておりました。
さてさて、次回に向けてまた色々作りましょうか。