次世代ワールドホビーフェア2017winter | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

小さなお友達から、大きなお友達まで楽しめる

年に1回のお楽しみイベントである

次世代ワールドホビーフェア。

今年の福岡会場は、2017年2月12日でして、

お金も最低限確保(温存とも言う)しつつの

参加でございましたで?照れ

今年の注目は何と言ってもNintendo switchを直に触れて

ゼルダやマリオカート8改良版を遊べる事やないやろか…。キョロキョロ

※写真はイメージです。

会場の開いている時間は9:00~16:00までなんやケド

最初はメッチャ混雑するで、時間差攻撃かけましてな。

昼前頃に入る感じで行きましたで、すんなり入場できまして。

ちょっとだけ(?)楽しみにしていた来場者プレゼントは

中学生以下じゃないと貰えないって事で、

妖怪メダルが欲しかったおっさんは、ちょっとゲンナリ…ショボーン

有料入場制にして、正真正銘、

来場者全員プレゼントにして欲しい。

とか思ったとか思わなかったとか。

 

会場内は?と言うと・・・

『アリが群がる様な人だかり』とは、よく言ったもので

ぎょーさんのお客さんで大変賑わっておりまして、

人気ブースで90分待ち、

簡単に行ける所でも60分待ちは当たり前で…。びっくり

基本、中学生以下のお子様のみ体験できるイベントが多いので

おっさん連中は(?)と言うと…キョロキョロ

ポケモンや妖怪ウォッチ、パズドラ、

ゲキドライブ、モンハンブースなど

今後発売されます新商品の展示物や

貸出マシンを利用しての大会やNintendo switchを利用した

体験型対戦大会を見ておりました。もぐもぐ

 

一通り散策しまして、Nintendo switchの現物も見れました照れ

会場を後にして…さて、何をしようか?となりましてな。

ひとまず天神界隈で食事を済ませてか~ら~の~

キャナルシティ博多へ。もぐもぐ

 

お目当ては妖怪ウォッチのゲーム内のショップでお馴染みの

YOROZ(よろず)マート

福岡総本店爆笑

3時過ぎ辺りに到着しましたが、ポケモンセンター福岡に負けない

ご家族連れ等のお客さんの多さで

運が良いのか悪いのか、ジバニャンが遊びに来ていたので

撮影会やってましてな。

あれも欲しいな~これも欲しいな~・・・と店内をくまなく物色しつつ

購入したのがこちら。

写真左から

表がブシニャン、裏がブシ王のYOROZマート限定クリアファイル

右がこう見えて『Sランク妖怪』の「ウンチク魔」のトイレットペーパー。

あとジバニャンラムネと

トラコマのメタルストラップを今回は買いました。照れ

 

トイレットペーパーは全部で3種類あり、

執事妖怪ウィスパーとアンドロイド山田、

そしてこのウンチク魔になります。

柔らかめの肌さわりなので、

ちょっと硬めが好きなおっさん的には消化量が多く、

あっさり無くなるのではないか?

と危惧する部分はありますが、ま、ネタ的にアリかな…と。

 

また機会があれば、YOROZマートでお買い物したいですな。ラブ

※ステマではありません。

 

【ある意味おまけ?】

おっさんのブログをご覧の新旧3DS、2DSを持っている方

限定プレゼント。

パスカル先生の着せ替えテーマの

ダウンロード番号が記載されたチラシを

無理言ってもらったので

使えるかどうかは分かりませんが記載しておきます。

もらい方ですが、

1.タッチパネル画面左上にある、家アイコンをタップ。

2.『テーマを変える』をタッチ。

3.『テーマショップを見る』をタッチ。

4.画面右上の『横しまアイコン』をタッチ。

5.ダウンロード番号に入力をタッチして、

写真のシリアルナンバーを入力。

6.パスカル先生の着せ替えテーマが追加されて

終了です。