おっさん、風邪でダウンする。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ちょっと頼まれ事でチラシ数千枚を
短期間で配布せにゃならなくなったおっさん。
特に今週は晴れの日が少ないって事で
更なる短期を余儀なくされる訳で。目

こらアカンって事で
出来るだけ1日ぎょうさん配る感じで始めた
2日目の夕方にそれはやって来た。

先日購入した山チャリ駆使してやってるで
汗をかきまくったのがアカンかったのか
出来るだけ着替える様にはしていたが
体を動かすのが前提の
薄着っぽい感じがアカンかったのか

おっさんなのに
いきなり無理な配分にしたのがアカンかったのか

その日の夕方に師匠の用事で待ち合わせし
ジュース飲みつつ用事を済ませて
雑談していると
妙に鼻水と鼻づまりが。

あれ?
鼻炎の漢方薬の効果はまだ切れてないはずやし?
まして
先に薬の販売員さんから注意受けてるで
出来るだけ薬を使うてる時は
コーヒー系は避けてるで
効果半減とか有り得ないハズ…。むっ

その夜は何時もよりぬくぬくさんで
寝たんやケド
翌朝
見事な熱風邪にヴァージョンアップしてた。叫び
とは言え、まだ動けるで
ひとまず配れる分は配っとかんと…と
やったんやケド、午前中で精一杯。ショック!

お昼休憩取る頃には
熱でボーッとしてしもてるわ
頭は重いわで仕事にならんで
近くの内科へ行こうかと横になって
午後の診療時間であろう時間まで
安静にしてた。カゼ



午後の診療時間近くになりましたで
ボーッとする中
車で病院に行って見ると…
あれ?患者さんの車が
停まってなくなくない?


基本病院の駐車場って表にあるで
診療時間であるか否かは
そこで判別出来たりする訳なんですわ。にひひ
車をひとまず駐車場に停めて
入口まで行って確認してみると…
午後の診療時間は15:00
ですと??目
ちなみにその時の時間は14:30
30分も車で待てとな??とか思って
一旦車に戻るも

ちょっと待て?!
それにしても患者さんが居ないってのは
高齢者が多いおっさんの町では
まず有り得ないんじゃ?
!!まさか…
ともう一度入口まで行って
確認してみると…

午後の診療時間が
その日は『休診』になってますやーん…叫び

まぢかー…とか思いつつ
一旦自宅に帰宅して
他の診察していそうな内科を探すと
おっさんが幼少の頃にお世話になっていた
病院が開いてますやん?って事で
再び車で病院へ。カゼ

車を停めて受け付けで
初診なのと風邪っぽい事を告げて
体温計を渡されると同時に
処置室で待機する様に言われまして。目

後々聞いてみると
何でも今時期でもインフルエンザと知らずに
診察に来られる患者さんが居るのだとかで
潜伏期間と高熱が長期間続く以外
風邪と同じ症状なので
隔離じゃないケド先手を打っているのだとか。

現にお隣さんはインフルエンザB型だったらしく
吸引薬のレクチャーを受けているのが
カーテン越しに聞いて取れまして。

先生に診察してもらいつつ
熱は37.5と微熱なのもあり
おっさん人気の多い場所で作業はしませんので
インフルエンザの可能性は低いだろうケド

念の為調べてみます?

って言われましたで
ついでに調べてもらいましてん。

調べ方は簡単で
鼻空奥の粘膜(鼻水)を少々採取して
ウィルスが居るかどうか調べるモノで
綿棒使いますでちょっと鼻がムズ痒いのが
難点っちゃ難点かも。
10分位で分かるそうでそのまま待機。むっ

インフルエンザの患者さんが帰ったと同時に
除菌スプレー的な物の音が聞こえて
綺麗にしているのが伺える中
インフルエンザになると5日間は
隔離状態なのね…とか
先ほどの患者さんが言われていたのを思い返しつつ
ボーッとしてますと
先生登場で。

今の所はインフルエンザでは無いですね
ただの風邪ですケド…
風邪となると逆に特効薬は無いんでどうします?
と来たもんだ。目

確かに?
水虫の特効薬と風邪の特効薬が作れたならば
ノーベル賞ものだ!!
と言う話は聞いた事ありますケド…
面と向かって『風邪に効く薬はありません』
と言われてもねぇ…。えっ
何の為に病院に来たのさ?って話にもなる訳で…

ひとまず
この熱でボーッとした頭を何とかしたかったで
熱冷まし的なモノをもらえます?
って事になりまして処方してもらい
診察料を払って
お隣の薬をもらう所に行き
おっさん初めてのお薬手帳なるものをもらいまして
薬代を払って病院を後に。

帰りがてらドラッグストアに寄って
おでこに貼り付けて熱を冷ます奴と
水分補給の意味を込めたスポーツ飲料
あと
冷たいものが無性に欲しかったで
アイスクリームを買って
速攻車の中でアイスを食べて
ちょっと楽になった所で家に帰ったりまして。べーっだ!
取るにとりあえず薬を飲んで
ちょっとお腹さんに食べ物入れて
栄養ドリンクドーピングしつつ
おでこに貼るもん貼って
冷っこくて気持ちえ~な~思いつつ
ベットに横になってました。カゼ

おかげさまで翌日にはすっかり熱も引いて
本調子ではあらへんケド
作業には支障ない感じまで回復してましたで
念の為の薬を飲んで挑みまして
終了させたりました。べーっだ!

大体おっさん
この時期になると
免疫力が極端に弱くなるみたいで
学生時代は春休み中寝込んで過ごしてましたで
久し振りの感覚ちゃあ感覚な訳で。
来年は先手必勝で解熱剤用意しとかなアカン
思いましたわ。(合掌)