ポケモン青、買いましたで? | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ


2016年2月27日に
VC(ヴァーチャルコンソール)で
おっさん世代には懐かしい(であろう)
ポケットモンスター
赤/緑/青/ピカチュウ
が発売されましたで?べーっだ!

ちなみにです。
おっさんが持っているのは
赤/ピカチュウの2種。

後日『青』が一般販売される事になるんやケド
当時は
お子様月刊雑誌の購入希望者抽選式の
限定ソフトでしてな。

抽選に見事に漏れましたで
中古屋さんで青のパッケージを見た時は
感動してましたわ。にひひ

ちょっとしたついでもあって
ヤマダ電機さんで購入したで
税込1,500円を切るお値段やったで
どうせ買うし?って事で
ダウンロード専用ソフト
『名探偵 ピカチュウ』も購入~♪べーっだ!

ちなみに他のヴァージョンとしては
・ダウンロードカードのみ1,200円(税込)
・DL同梱2DS本体9,980円(税別)※数量限定
がありますでお財布が許す方を買うと
よろしいかと思われますで?

ちなみに2DSとは
旧3DSの無くても良いであろう機能を排除した
廉価版の本体で
海外の貧困層向けに作られた3DS本体やで?
折り畳めない
2D表示しか出来ない
のが大きな特徴で
3D表示を使用出来ない6歳未満の
お子様の3DSデビューにはうってつけの品
と言えると思うで?

中身は旧3DSやで対応ソフトは
DS/DSi専用/3DS まで。
起動時に時間がかかってもええなら
モンハンクロスも出来るで?
初期内蔵のSDカードの容量は4GB。
アダプターは別売りやで?

…話を戻します。目
ポケモン青の特別版の内容は…

・ダウンロード番号の記載されたカード
・カントー地方の大まかなマップ
・カートリッジ型マグネット
・取扱説明書風シール
が封入してあるで?ラブラブ!



必要最低ブロック数は80ブロックで
最大90ブロック使用するらしいで?
ダウンロード時間は光回線Wi-Fiで約2分。

11MBのゲーム容量やで
購入後3DSステーションを探して
カード裏のスクラッチを削って
番号をニンテンドーeショップで入力して
早速ダウンロードする

ってのもアリかもやね。べーっだ!

【追記】
あ!忘れておりましたわ。
ダウンロード版のヴァージョンに関係なく
Ωルビーαサファイアに連れて行ける
ミュウの番号がダウンロード後付いてきますで?