
おっちゃんのブログを毎回ご覧になっている方は
ご存知のとおり(?)
おっちゃん愛用の靴であり
学校によっては通学靴でもある
new balanceM340
作業靴兼普段履きでやっていたせいか
コスト削減(?)の煽りで
前よりも質が落ちたのか
半年もしないうちに靴底はすり減るわ
両足小指の当たる付近が擦れてしまい
もうそろそろ小指さんが
「こんにちは」しそうな感じ。

前履いてたM340は年単位で結構もったで
無駄なヴァージョンアップが裏目に出てるんやろか?
それとも
おっちゃんの履き癖が悪いのか…?
とか思ったり。

小指の当たる辺りは裏から当て布で何とかするにしても
靴底の摩耗は仕方が無いで
気になる靴屋さんもあった事やし?
新しいやつを買う事にしたった。

♪ってっててえ~~♪
にゅ~ばらんすGM500ぅ~
…って、あ!写メ撮ってないや。

大きな違いは靴底のパターン(溝)の模様が違うのと
トレードマーク(?)のN文字が銀色な事。
作りはしっかりしてそう。
インソール中敷きはM340と一緒で
貧素な作りやで
愛用(?)の安全靴用ではあるが
抗菌・防臭タイプのやつ(勿論新品)と
交換したったで…。
靴脱ぎそうな空気のする場所にだけ
専用で履いて行こか思てるのは
ここだけの秘密やで?